柏島へ車で移動するときの標高データ

柏島へ車で移動するときの標高データ はコメントを受け付けていません


【キンセンフエダイ@ヒンムアン・南アンダマン海】

今日の写真は、キンセンフエダイという金色に光る綺麗な魚です。
水中では、こんなに綺麗な金色には見えないんだけど、写真で見ると綺麗。

さて、この前柏島に行ったときに、GPSロガーの旅レコで、道中の標高をチェックしてきた。
四国での経路は、こんな感じ。

左下がレアなマクロ生物がいっぱいいることで有名な柏島です。
柏島を出発して、高知道-高松道と高速道路を通って、瀬戸大橋を越えて神戸に帰ってきた。
上の軌跡は四国内だけのものです。
そして、この時の高度データはこれ。
スピードのデータもあるのだが、そっちはあえて消してます。(^_^)

地図中で4つの赤いは、標高の高かった4つの地点。
安物のGPSロガーなので、実際の標高とちょっとはずれていると思うが、だいたいの高度はこんなものだと思う。
高知中心部付近で380m、そして高知ー香川の間ぐらいが最高で450mですね。
瀬戸大橋以外に、明石大橋を通って阪神地区に戻ってくる方法もあるけど、そっちの経路でもこの450mのところは通ります。
柏島で3本潜って、その日の内に車で帰る人は潜り方に気をつけた方が良いかもね。
俺っちは、6年前に柏島に行ったときには、帰る日はダイコンを高所潜水モードに設定して潜った。
今回は、ナイトロックスタンクを使用して、結局1本しか潜らなかったので問題なし。

ダイバーのために山削って標高低くしてくれないかなぁ
(;^_^A アセアセ…

関連する記事はこちら:

Comments are closed.