【フカミスズメダイかデルタスズメダイか、はたまた新種か?】
今日は、午前中はテニアンで2本ダイビング。
午後からはサイパンに戻って、インリーフ2本ダイビングでした。
今日のダイビングは、1本目のテニアンフレミングで謎のスズメダイの横からの写真を撮ってくるのが目的。
ちゃんと探してきました。
水面はかなりうねってたけど、入ってしまえば流れもなくドロップオフ探索には最適なコンディション。
久しぶりにケーブアンティアス(フチドリハナダイSP)のオスを見た。
でも、こいつは今日の狙いじゃ無いので、1枚だけ写真を撮って、ドロップオフを降りていく。
すると、なんとミナミハタの幼魚がいた。
ミナミハタをテニアンフレミングで見たのは初めてだ。
幼魚は縦縞が体の真ん中辺で切れていて、最初はミナミハタだと気づかなかった。
写真を1枚撮ると、ミナミハタは穴の中に引っ込んじゃったので、諦めてさらにドロップオフを降りていく。
ケーブアンティアスの雌が群れていたけど、これもスルー!
なんと贅沢なダイビング♪
そして、ニラミハナダイも群群状態。
オスはいつ見ても美しい♪
さらに水深を下げて、予定の水深まで到達。
横に移動しながら狙いのスズメダイを探す。
ヒレの形や、尾鰭の白が始まる場所からいうと、こいつはやっぱりデルタスズメダイじゃ無いと思う。
そして、フカミスズメダイに近いと思う。
フカミスズメダイと違うところは、胸びれの付け根や腹びれに黄色が無いこと。
フカミスズメダイのマリアナバージョンなんでしょうか?
それとも、やっぱりデルタ?
俺っちの中では、黄色は無いけど、フカミスズメダイと決定した。
こいつは、サイパンでもテニアンでも、深いところに行けば比較的簡単に見つかる。
でも、サイズが小さいので意識しないと見つけられないかも。
長い時間粘れる深さじゃ無いので、狙いのスズメダイの横からの写真を撮って満足したから浮上開始。
ヨコシマニセモチノウオが目の前を横切っていくけど、俺っちは浮上優先。 (^^ゞ
ダブルバーアンティアスにも挨拶はしておいた。
そして、15mから3mづつの段階的な減圧をして、ダイブタイム32分でエグジット。
いやぁ~、テニアンフレミングは面白いねぇ♪
2本目はテニアングロット予定だったんだけど、うねりが大きすぎてダンプコーブに変更。
_| ̄|○
テニアングロットでパーリーシグナルフィッシュ探しに行くつもりだったのに。
ダンプコーブはあんまり魚いないんだよなぁ。
ダンプコーブはあまり魚いないけど、なぜか他のポイントではあまり見かけないホシモンガラがいっぱいいる。
しかも、♂♀でペアーになっていたりするので、ホシモンガラみたい人にはダンプコーブはお勧め。
カメがいた。
そして、
サイパン(テニアン)で久しぶりにブラックチップリーフシャークを目撃。
ホワイトティップと違って、ブラックチップの方がカッコいいよねぇ。
お昼ご飯をひまわりのレストランで初めて食べた。
ラーメンは、俺っちには美味しいと思わなかった。
サッポロ一番塩ラーメンをゆでてくれた方が美味しいと思った。
鉄火巻きは普通に美味しかった。
昼からのインリーフダイビングはさむかったぁ。
水温は28度あるんだけど、5mmのフルスーツにフードベストを着ても俺っちは寒くて・・・・。
やっぱり1日に4本は、ちょっと疲れるし、俺っちは3本が良いな。
さて、明日はナフタン予定。
ナフタンでもフカミスズメダイもどきを狙おうかな。
関連する記事はこちら: