
今日は、午前10時半にアパートのバスに乗って、陆家嘴の正大広場にお出かけ。
正大広場っていうのはタイ資本の巨大ショッピングセンターで、上の写真の建物。
後ろに有名なテレビ塔が写ってるけど、テレビ塔の向かいある。

ここから見る陆家嘴の超高層ビル群もなかなか良い感じ。
今日も上海は青空です。

ショッピングセンターは巨大なので、ウインドウショッピングすると足が…。

最上階にはIMAXシアターがある。

今日の一番の目的は、レストランチェック。
どうやら蟹の岡田屋はフランチャイズしてるようで、上海のあちこちに増殖中。
浦东にできたのはGOODだけど、本家の味とサービスがキープされてるのかな?
以前に南京东路の店に行った時は、本家よりかなりサービスが劣ってた。
本家は徐家汇の太平洋百貨店に在る。

で、来週にでも行ってみようと思ったお店がこれ。
フグ!
メニューを見せてもらって、結構豪華な河豚コースが二人で888元。
一人7000円ちょっと。
これはぜひ行かなくては…。

最上階にはCoCo壱番屋とか、

味千ラーメンもあった。

武蔵野油面もあったけど、ここは日系のラーメン屋なのか?
結局、今日は正大広場では何も食べず。

陆家嘴駅から地下鉄で浦电路駅に移動。
6号線の浦电路にいくところが、間違って4号線の浦电路駅に (^_^;)
ちょっと余分に歩く羽目に…。

中国っぽい町並みを歩いて目的の場所を目指す。

到着!
大勝軒ラーメン。

店内はこんな感じ。
日本の大勝軒から正式に暖簾分けしてるかどうかは知らないけど、つけ麺をウリにしてる。

餃子美味しかった♪

そしてつけ麺。

めっちゃ量多い。

スープは甘辛だった。
ランチは、最後にコーヒーかアイスが付いてる。
麺に腰があって美味しかった。
本家の大勝軒で食べたことないので、同じ味かどうかはわからない。(笑)

お腹いっぱいになって、歩くのが嫌になってタクシーで帰宅。

アパートに戻ってくると、アパート前の川にかかる橋に人がいっぱい。
何かな?とチェックに行くと、ボート競技会だった。

空は快晴。
しばらくこのイベントを観てた。
結局4時間ほどのお出かけだった。
毎週末引きこもりじゃ良くないもんね。(笑)
関連する記事はこちら: