品切れ_| ̄|○

2 Comments »


昨日のたこ焼きのときに使った天かすの残りがあったので、今朝はキツネ&ハイカラうどん。
よく出来る主夫(^O^)v
関西の人以外にはハイカラうどんは通じない。

今日はちょっと霞んでた上海。

お買い物で、ifcまで歩き。

14号線が開通してから歩くことが少なくなった。

新年だけど、観光客ほとんど居ない静かな陆家嘴。

カットした冷凍タラバガニを買いに来たのだが、お目当ての品がなかった。
数日前は正面の冷凍庫の中にいっぱいあったのに・・・。
正月で大量に買い込んだ人が居たのかなぁ。
_| ̄|○

正月休みなのか、お目当ての厚揚げも売ってなかった。
(´・ω・`)

今日は無駄足だった。

今日は質素に一人でおでん作って晩ごはん。

ワインも、先週末の残り。
この寧夏留世(LEGACY PEAK)のワインは、どれ飲んでも美味しいなぁ。
すっかり寧夏留世(LEGACY PEAK)のファンになってしまった。

おでんだけだったら飽きてきたので、自作レーズンバターで飲み続ける。
今日も酔っ払い。

最近飲み過ぎで、体が疲れているような・・・。

関連する記事はこちら:

2 Responses to “品切れ_| ̄|○”

  1. けんじ より:

    はじめまして。上海ブログでサーチで見つけ、楽しく拝見しました。
    まさかの上海7年目でアトピー再発とのことで、早く治るといいですね。
    私も生まれながらのアトピーの50代です。
    カリフォルニアと上海にそれぞれ数年間住んだことがあり、住んでるときには完治、アトピーであることを忘れました。が、日本に戻ると必ず1年くらいで再発です。
    最初はカリフォルニアの乾燥した空気が良いのかと思ってましたが、上海の夏は日本よりも蒸し暑いので、必ずしもそうではなく、理由は何だろうと考え続けて数十年たってしまいました。
    必ず日本での生活環境(私の場合は仕事のストレスは関係ないようです)に原因があると思うのですが。。。
    上海での仕事、生活うらやましいかぎりです!

  2. admin より:

    こんにちは。
    7年目でのアトピーは、おそらくシックハウス症候群が原因だと思ってます。
    ちょうど、新しいファブにオフィスが移って、それでアトピーがだんだん悪化したような感じです。
    勤務場所を変えるのは無理なので、まあ仕方ないですね。

    薬を使って、だましだましで乗り切るつもりです♪

    自分の場合は、日本の会社はストレスが強いのと、空気がオイリーでそれが原因だと思ってます。
    日本で夏に汗かいて、顔をひっかくと爪が黒くなるので、実は日本の空気は汚れていると思っています。
    上海だと爪が黒くなること無いです。
    (^O^)v