数字が大事

数字が大事 はコメントを受け付けていません


14号線の今朝の風景。
昨日はたしかにちょっと乗客少なかったけど、今日はいつもと変わらない感じ。

先週末に48時間隔離になった人が、隔離が明けて出勤し始めたんじゃないかな。

龙阳路駅での乗り換えも、いつもと変わらない感じ。
日中に遊びに出かける人は減っているかもしれないけど、通勤時間帯に仕事に行く人は普通に。

今日も、お仕事はいつもの感じでマッタリ定時まで。
定時に退社して、

龙阳路での2号線の車内。
いつもよりは人少なめだけど、仕事帰りの人が多数。

ロックダウンとは今の所無縁な上海♪

今日昼に、上海が公式に、「今の所上海ではロックダウンなんてしてない。感染防止と経済の両方をやっていく」ってなことを会見で言ったようだ。

そもそも、3月1日から15日まの15日間で、確診病例はたったの94人だから、1日平均だと6.2人。
東京の1.5倍の規模の街で1日平均6.2人。
日本とかだと把握できてないはずの無症状感染者を15日間で861人を探し当てて、1日平均57人。

この程度なのに、日本のニュースになると・・・。
日本のニュースで他国のこと伝えるなら、ちゃんとデータを示して正確な報道して欲しいものだ。
過激な表現は、東スポだけで十分だ。(^_^;)

この上海の3月のデータは興味深い。
症状の出ている人の10倍は、自覚のない無症状感染者がいるということ。

今日の日本の感染者は5万人だから、実際の感染者は50万人かも。
いや、日本だと感染者すら完全に補足できてないから、もっといるだろう。
だとすると、日本で数ヶ月おきにピークアウトする傾向も納得。
単に動き回る人はほぼ自然感染しちゃってピークアウトしてるだけじゃないかな。

浦东のキラキラ陆家嘴地区は、至って冷静で、上海陆家嘴中心(L+Mall)の地下一階の飲食店はどこも普通に営業してた。

昨日より人が増えている商城路駅のスクランブル交差点。

宴会はしないようにという通達は出ているけど、お酒も普通にお店で飲める。
日本と違って時間制限も無し♪

おとなしく一人で飲んで食って、経済とコロナ感染封じ込めの両立に貢献している(つもり)。
黙食・黙飲♪

今日は給料が出たということをすっかり忘れていて、安いものばっかりオーダーして137元。
せっかくの給料日だったから、もっと高いもの食べればよかった。

いつもと変わらないけど上海のキラキラ中心。

関連する記事はこちら:

Comments are closed.