Archive for 6月 25th, 2024

年に一回の健康診断

No Comments »


今朝は、いつもと同じ時間に起きたけど、飲まず食わずで午前6時半に滴滴で出発。

一年に一回の健康診断で、复旦山医院へGO。
3割5分引き表示が出たので、久しぶりに豪華车を使った。
やっぱりベンツは良いねぇ♪

去年後半ぐらいから专车を基本的に使っている。
それまではもっと安いの使ってたけど、景気が悪くなってくると良い車を使うのが良い。

去年までは1時間ぐらいで全部終わったけど、今年は去年までより検査項目が増えてて、今年は1時間半かかった。
今年から、50歳以上はより詳しい検査を会社が契約したようだ。
去年までより、血液検査の本数6本とめっちゃ増えてる\(◎o◎)/!

超音波検査は今年は、甲状腺、腹部、前立腺と、去年より前立腺検査が増えてた。
甲状腺と腎臓に嚢胞が見つかったけど、これは数年前からあるので問題ないだろう。
ドクターとの問診でも、「問題ないよ。心配することはない」ってなこと言われた。
CT検査結果と血液検査結果は1ヶ月後判明。
毎日かなり飲んでるので血液検査が心配。

家で測る血圧よりいつも病院で測る血圧が高いのはなんでだろう?
まあ年齢から考えて、ちょっと高いのは仕方ない。

今回は、3人のドクターから、「この苗字はなんて読むんだ?」って聞かれた。
中国人から漢字の読み方を聞かれる自分(^_^;)
こんな漢字初めてみたって・・・
まあ、中国にない漢字で、真の日本人ですから(^o^)v
それにしても、去年まではそんな会話なかったけどなぁ。
今年は、なんかみんなフレンドリーだった。
日本語ちょっと話せる看護婦さんが次どこに行くか時々アテンドしてくれたし。
ずーっと中山医院で健康診断受けているけど、こんなの10年目で初めてだ。

健康診断が終わって、滴滴で帰ってきた。
帰ってくるときが、今日一番強く雨降っていた感じ。
雨が降っていても、今は滴滴でだいたい直ぐに車がつかまるのが良い。

帰宅してから朝食♪

一日雨模様だったので、帰宅してからは出かけず。
晩ごはん材料も外卖で配達。

平日に休むって気分良い。

お家で独り下午茶。
抹茶カステラ美味い♪

晩御飯は、お好み焼きぃ~。

ニュージラーンド和牛サーロインを贅沢に使って。

山芋たっぷりなので、じっくり時間をかけて焼き上げ。

いただきまーす!

激ウマ!!!

早期定年して、料理を楽しむってのも良いかも。
料理教室に通いたい。
渡る世間は鬼ばかりのように、小料理屋開くのが遠い夢。

 

精神のおかしい人がいるのはどこの国でも一緒。
日本なんて、保育園の保育士が園内で園児に斬りつけるぐらいだから、日本は安全なんて幻想。
虐待とかもあるし。
今の世の中勝ち組と負け組がはっきりして、自暴自棄になる人がいるのは日本も中国も同じ。
別にデモとかあって集団で襲われたわけじゃないし、その場にいた中国人が犯人捕まえるのに協力したみたいだし、「中国が危険だぁ」とか脳内反応するのはどうかな。
暴徒が日本人襲ったなら話は別だけど、今回はそれとは全く違うことは明らか。
そもそも、日本人狙ったのかも不明だし、単に裕福そうな人を狙っただけかもしれない。

重体の中国人バス阿姨が回復することを祈る。
怪我された日本人2人も早く傷が癒えると良いね。

老人のプリウスミサイルが飛んでこない中国の方が、日本よりずっと安全だと思う。

自分はハワイで歩く方が、上海で歩くより緊張する。
まあ上海以外の中国は知らんけど、上海は最も安全な都市の1つだろうな。

関連する記事はこちら: