Author Archive

こんな市場まで再開

こんな市場まで再開 はコメントを受け付けていません


image

今日は春らしい良い天気。
上海科技馆駅広場も普通に人居る
皆んなマスクしてるのが以前と違うところ。

image

そしてついに(偽物)市場オープン。
こんな生活には全く無くて困らない市場まで再開するとは、収束宣言近し。
でも開いてる店はまだ限られてる。

image

入り口も限定されてる。
この市場のメイン客は、ヨーロッパとアフリカだったけど、今後どうなるんだろう。
世界的に収束するまで、近寄らないほうが良さそう。

image

土曜日午前11時半前の2号線。
それなり。

image

1月29日に戻ってきて以来、初めて仕事以外で電車乗ったと思う。
超久しぶりの世纪大道。

image

お目当てはこれ。

image

久しぶりの焼き肉。
King大志!

image

いつもなら、ライスやサラダはバイキング形式なんだけど、今は店員さんが運んできてくれる。
米なかなか美味しい。

image

追加で大好きな厚切ハラミ。
これだけの方が、定食より高い。
(^_^;)

久しぶりの焼き肉美味かった。

KING大志は新型コロナ対策ちゃんとしてて、入店前に一階で体温チェックと、電話番号記入あり。
そして、お客さんの密度もコントロールしてた。

image

店出るときには、満員で一時停止の貼り紙。
でも、実際は席自体はまだ空いてた。
こういうしっかり管理してる店では安心して食べれる。

image

大众点评でも「安全餐厅」のマーク。

image

上海科技馆の広場のウォールにずーっと止まってた水が流れてた。
オープンしてる模様。

image

東和公寓前の河沿いにも、人が大勢出てきてた。
あと一週間すれば、元通りになるのでは?

あ、それには御味道が開店してくれなくては。
(^_^;)

image

スタバでお茶する人も結構いた。
とにかく街に人の声が聞こえて、1ヶ月前のゴーストタウンのような感じと大違い。
ゴーストタウンの雰囲気が懐かしく感じたりもする。

image

Artisan Bakeryに美味しいシュークリーム買いに行った。
東绣路でも結構人とすれ違う。
家に戻ったら既に9000歩!
健康第一。

image

このプチ・シューが最高。
ネスプレッソで、至福な時間♪

今日、日本での感染者は61人と新記録だったみたいだけど、次の専門家会議とやらの結論は「減少に転じた!」って言えるのかな?
もし、まだギリギリ持ち堪えてるとか、感染増加が続いてるとかだったら無能だと思う。
中国人口換算だと、61人の場合800人程度なんだけど、ちょうど中国の春節中レベル。
ということは、しっかり封鎖すれば3週間ぐらいでほぼゼロにできる

上海の新規感染者4人は全て外国(ヨーロッパ)からの帰国者。
もう新規感染者は、ほぼ海外からの帰国者になってる感じ。

こうなってくると、外国人を見る目が厳しくなってくるのは想像に難くない。
日本は、ヨーロッパや韓国に比べて感染者が少ないとか、上海に入って2週間経ってるとか関係ない。
中国人から見れば、日本人は外国人であり、いつから居るかなんて見てわからない。

自分の事を皆が知ってる会社内は流石にそんな気は使う必要ないけど、地下鉄やレストランでは喋らず目立たないようにしないと。

まあ、日本で日本人が中国人を見るのと同じようなもんだ。

関連する記事はこちら:

    None Found

ウキウキ金曜日

ウキウキ金曜日 はコメントを受け付けていません


image

今朝の上海科技馆。
昨日までは人居なかった。
今日は以前のように行列できてた。
再開したのかな?

博物館とか今日から再開って出てたけど、上海科技馆の事は書いてなかったけどなぁ。
image

でも、今日から多くの施設が再開になったようだ。

image

上海科技馆駅も朝から人が増えてきた。

これからは復興ダァ!

image

昨日、湖北省に医療応援に行ってた1649名の上海医療関係者全員の所属と名前が、英雄として出てた。

こういうのが出るってことも、終わりが近いということ。

こんなに早く収束するとは予想外。
もっと長引くと覚悟してたのに。
非常用食料結局使うことなく、部屋にはお米がいっぱい。
(^_^;)

消毒液やらマスクやらその他諸々いっぱい余った。

まあ、これらを使う機会がなかったということは良かった。

マスクは今は、京東とかで50枚入りの箱が普通に買えるようになってきた。
マスク不足も中国は解消。

やっぱり製造業を持ってる国は危機には強い。

image

東和公寓前の高級中国料理店も今日から再開。

中国は湖北省を除いて、新型コロナはもう終わった感強い。
日本もさっさと対策うってたら、とっくに収束してたのに。

いまだに、一部の数字だけ取り出して、インフルエンザと同じなのに騒ぎすぎとか、頭がお花畑の人がいるのには呆れる。
┐(´д`)┌ヤレヤレ

そんなのが多くいるから、対策遅れてイタリアみたいになる。

今日は金曜日かつ給料日という最高に幸せな日。

image

白ワインで一人で乾杯。
「武汉加油,中国加油!」
明日は休みだし2杯。

image

年初は税率低いので、手取り額多くて幸せ。

関連する記事はこちら:

    None Found

灯りが点った上海科技馆

灯りが点った上海科技馆 はコメントを受け付けていません


image

だんだん暖かくなってきた。
朝も日が昇るのが早くなって、寝室のカーテンしめとかないと、朝日で目が覚める。

木もピンクの花をつけてるけど、梅の花かな?

今日は春になって初めてタイツなしで出勤。
午前中はそれで良かったけど、昼から風強くなって、退社時には小雨。
ちょっと足が寒かった。
(^_^;)

image

上海科技馆に電気がついてた!
春節明けてから、上海科技馆に電気がついてるのを初めて見た。

こういう施設に明かりが灯ると、コロナとの戦い終焉が近いという感じ。

东方明珠と上海タワーは今日から制限はあるものの再開したらしい。

乾杯できる日も近い!

春節中の大騒ぎしてる時に中国に戻ってきて、会社の同じ課のメンバーに日本からマスク1200枚をお土産で配って、
「雪中送炭,急公好义」
と言われて、中国人と一緒に頑張ってきた想いがあるので、今の状況はすごく嬉しい♪

春節中に逃げずに戻ってきて、いっそう絆が深まった気がする。
(^o^)v

関連する記事はこちら:

    None Found

閉店から次

閉店から次 はコメントを受け付けていません


image

先週末に東和公寓の周りで買い物いてたときにcoffee beanが閉店してるのに気づいた。
既に店舗内装取り壊し済み。

取り壊したということは、次のテナントが決まったんだろうと思う。

向いの元横浜家系ラーメン屋濱之家、その後居酒屋に変わってた店も閉店。

image

次が決まってるような表示。

新型コロナの影響で閉店する店も多いだろうけど、中国の場合は今回コロナの影響運良く受けなくて、次に開業したい人も沢山いるはず。

店だそうかと計画中だった人には、チャンス。

次も飲食店だったら嬉しいけど、教育系じゃないかなぁ。
このあたりは子供の教育系が大流行。

中国は金持ちいっぱいいるし、逞しいので参入が容易なサービス業は直ぐに復活すると思う。

春節中に上海に戻って来てから一ヶ月半ぐらい経った。
戻ってきてから、今日初めて複数家族が子連れで一緒に会食してるのに遭遇した。
感染者が減って皆んな気が緩んできたんだな。

ただ、なぜ学校が長期休みになってるのか、街の公園がクローズになってるかがわかってないようだ。
┐(´д`)┌ヤレヤレ

こんな時期に飯作らなくて複数家族で外食にでるなんて、主婦のレベルも落ちたもんだ。

せめて上海政府が上海内は感染リスクも無いので会食もオッケーってアナウンスするまで我慢できないのかなぁ。
武漢の人のこと思えば、ちょっとの我慢は必要。

上海STCCのホームページとか観て、上海の安全情報チェックも必要。
コロナ関係で役立つ情報多い。

ちなみに、主婦ってのは日本が世界に誇る素晴らしい文化だったのに、共働きが増えて日本の国力が落ちてきたと自分は思ってる。
昔は、学校から帰って親が家に居ない子は「鍵っ子」とか呼ばれて珍しい存在だったのに。

関連する記事はこちら:

    None Found

日本って医療レベル高い?

2 Comments »


image

今朝の地下鉄2号線。
どこの車両に乗ったかを記録するQRコードがドアにも付いた。
やっとドアにも貼ったかという感じ。

image

地下鉄かなり乗客増えてる。

image

今日から通勤混雑時に少なくとも27駅で流入制限開始したらしい。
駅が混雑することで、新型コロナのリスクが高くなることを避けるため。
予想では、並ぶのは5分から10分となってるので、そんなに大したことない。
中国は、本当に細かいところまで良く管理できてると思う。
競争が凄いので、優秀な人材は日本人を遥かに超えてるし、そんなのがゴロゴロいる。
中国の会社にいると毎日実感する。
まあ、中国には東大よりランクの高い大学がいっぱいあるので驚くに値しない。

優秀な若いエンジニアに負けないように働くのも大変(^_^;)
でも、自分はまだ負けてない。
(´∀`*)ウフフ

image

夕方の上海科技馆駅広場では、スケボーで遊ぶ若者が増えてきた。

地下鉄の乗客はまだ平時より少ないけど、道を走る車は平時と変わらないレベルまで回復したように思う。

中国全体で新規感染者20人ぐらいらしい。
一方でギリギリ持ちこたえてるらしい日本は今日だけで59人増加。
人口比を考えると、日本の59人て中国の680人に相当。
これは春節前1月22日頃の中国に相当。
ここから中国は一気に増えたんだなぁ。

積極的に検査しなくてこの数字は、本当にギリギリ持ちこたえてるのか?

ちなみに医療レベルが高いらしい日本の死亡率は、クルーズ船を含まないで現在2%(12/581)。
人工心肺でかろうじて生きてる人がいることも考慮すると、他国に比べて低いということはない。
上海と同レベル。
死亡率2%はインフルエンザレベルなんですか?

自主性に任せた自粛の日本と、強制自粛の中国。
中国は、実質一ヶ月ぐらいでほぼ収束。
日本はこれから一ヶ月後本当に収束できると思ってるのかなぁ。

関連する記事はこちら:

    None Found