Author Archive

ブルックスのコーヒー飲んでみた

ブルックスのコーヒー飲んでみた はコメントを受け付けていません


P8186763

【ハワイ固有種 ブルーストライプバタフライフィッシュ】

昨日届いたブルックスのコーヒーを、早速会社に持っていって飲んでみました。
今日飲んだのは、ブルーマウンテンとモカの2つ。
アルミパックを開けたときの香は、MAXIMの”ちょっと贅沢な珈琲”の方が良い。
粉は、MAXIMより粗め。これぐらいの粗さの方が良いと思う。
そして、お味は・・・・。
どっちもどっちって感じかなぁ。
香が弱い分、ブルックスの方が負けてるような・・・。
でも、味に関してはちょっとお湯を注ぎすぎた気もする。
薄くなりすぎたためかブルーマウンテンとモカの違いがわからんかった。 (^^ゞ
明日はもうちょっと濃いめにして味わってみようと思う。

関連する記事はこちら:

次はブルックスコーヒーを試してみよう

次はブルックスコーヒーを試してみよう はコメントを受け付けていません


P1020904

【ブルックスの通販で買ったドリップ式コーヒー】

節約のために1杯90円の自販機のコーヒーを飲むのを止めて、ドリップ式のコーヒーを自分で作って飲んでいる。

2月に100袋購入したのがそろそろ無くなるので、新たに購入。前回は、アマゾンで、MAXIMの”ちょっと贅沢な珈琲”を購入したのだが、同じものだと面白くないので別の商品を購入することにした。
[amazon asin="B004BRSBX6"][/amazon]

ネットで色々調べて、御値段手頃で評判がよかったのがブルックス
初めて購入する場合は、お試しで送料無料だったので、5銘柄で68袋入ったお試しセットを購入した。
クレジットカード払いが出来なかったけど、コンビニ決済後払いも出来るのでお手軽。

そして、今日帰宅すると届いていた。
5種類入っているのだけど1種類毎に別々にまとめて袋に入っていた。
MAXIMは1パック7gの豆だが、ブルックスは10g。
この3gの差がどう出るか?
1.5倍の量が入ってるんだから、濃いコーヒーになればいいな。
明日早速会社に持っていって飲んでみることにしよう。
さて、”ちょっと贅沢な珈琲”と違いがあるのか? どっちが美味しいのだろうか?
たのしみぃ♪

関連する記事はこちら:

タイスマイル便?

タイスマイル便? はコメントを受け付けていません


DSCF0888_01

【タイ スワンナプーム空港の景色】

GWのタイ旅行出発まで1ヶ月を切って、久しぶりに使うことになるタイ航空のホームページで情報確認を昨晩した。
そして、タイ航空が”タイスマイル (THAI SMILE)”というプチLCC会社を昨年の夏に設立したことを知った。

バンコク(スワンナプーム空港経由)とプーケット間の国内線も一部タイスマイル運行になっているようだ。

俺っちの旅程を確認すると、日本からプーケットに向かうときに使うバンコクープーケット間はタイ航空。
でも、帰国時に使うプーケットーバンコク間はタイスマイル運行便だということが判明した。
タイ航空はTG-???という便名なのだが、今のところTG-700番台はタイスマイル運航みたいだ。

ここで、心配事が一つ!

そもそも、今回の旅行はタイ航空をリクエストして手配してもらったんだけど、それは日本ーバンコクープーケット間がタイ航空だけで完結できるから。
年末にプーケットに行ったときはシンガポール航空を使ったんだけど、シンガポーループーケット間はシンガポール航空とシルクエアーの共同運行便になって、その運行主体はシルクエアーだった。シルクエアーはスターアライアンスじゃないので、帰国時のチェックインで荷物超過料金を取られて痛い目に遭った。 >_<
便名がMIになってたので、当日までシルクエアーの共同運行便を使うとは知らなかったのだ。

タイ航空でプーケットに行く場合は、タイ航空で旅程をクローズできるはずだったので、スターアライアンスのゴールドの効力を発揮できて、重いダイビング器材を持っていっても超過料金を取られることがないという目論見で、今年のGWはタイ航空をリクエストした。

ところが、タイスマイルという子会社は、プチLCC狙いで作った会社のはずなので、スターアライアンスのメリット適用できるの? と心配になった。

そして、早速本日旅行会社(We)さんに確認してもらった。

結局、幸いなことにタイスマイル便でもスターアライアンスゴールド規程は適用されるとのこと。
よかったぁ♪
手荷物20Kg以内なんて、ダイビング器材もっていくのには無理だからね。
特にGWなんかの長期の場合は、Tシャツとか着替えも増えて、いつも40Kgぐらいになる。

今日帰宅してから、タイスマイルのHPをよく見ると、手荷物にスターアライアンスの規定が適用できることが書いてあることも見つけた。
よくHP見たら載ってたのに、Weさんにはお手数かけちゃったな。

タイ航空とタイスマイル航空は、今は無くなったけどJALとJAL Waysみたいなものかなぁ・・・。
タイスマイル便は座席間隔がちょっと狭いんだろうな。
まあ、プーケットーバンコク間は1時間半弱なので、ちょっとぐらい狭くても機内サービスがショボくても問題無しだ。

関連する記事はこちら:

新型の鳥インフルエンザ(H7N9型)でどうなる?

新型の鳥インフルエンザ(H7N9型)でどうなる? はコメントを受け付けていません


P3109100

【非売品のサイパンダシェフ・マスコット】

今日も、お家でマッタリテレビ見てました。

ネットで情報収集していると、中国でH7N9型の鳥インフルエンザが初めて人間に感染していることが確認されたそうだ。
そして、中国人2人死亡済み。
もし感染力が強かったら一気に広まるだろうな。
でも、感染力の強い新型インフルエンザなんてそうは簡単に発生しないと思うので、たぶん今回は広がらずに収拾しちゃうだろうと思っている。

そういえば、豚インフルが広がったときは確か4月中旬頃に、患者の発生が海外メディアで報道されていて、GWの旅行から帰ってきたら大騒ぎになっていて出社待機させられてちょっと大変だった。

SARSの時も、海外から帰ってきて偶然風邪ひいて、近くの病院行ったら保健所に連絡されて大病院に行かされたこともあったし・・・。 (^^ゞ

GWまで1ヶ月を切っているこの時期に鳥インフルエンザ発生は止めて欲しいよなぁ。

フレッツ光で貯まったポイントで、今日任天堂3DS LLをポイント交換手配。
ポイント有効期限が4月30日に来るので、商品と交換する必要があったのだ。
別に3DS LLが欲しかったわけじゃ無いんだけど、ポイント交換できる商品がしょぼすぎて・・・。
消去法で選ばれたのが任天堂3DS LL。
ゲームしない人なんだけど・・・。
旅行の時に機内で使うぐらいかなぁ。
日本での日常では使わないだろうな。

関連する記事はこちら:

ぐうたらな週末

ぐうたらな週末 はコメントを受け付けていません


P1150326

【パラオパシフィックリゾートの人工ビーチ】

今日は、午前中にお医者さんへ。
体調により2週間、あるいは3週間に一度アトピー対策で通院しているのだ。
漢方薬を飲んで、そしてストレスを貯めない生活をしていると、基本的にアトピーは出ない。 (^_^)v

午後からは、レンタルDVDの”青春不敗”をずーっと見てた。
ちょっと、見すぎて疲れちゃった (^^ゞ

でも、明日も家にこもってレンタルDVD見ちゃうんだろうなぁ。

外は、桜が満開になっているのに、家にこもっているのも勿体ないかなぁ・・・。

関連する記事はこちら: