Archive for the ‘ダイビング’ Category

今日はサイパンのナフタンとオブジャンでダイビング!

2 Comments »


P3119158

【サイパンでボートダイビング】

今日は、朝起きると雨。
結局、晴れたり雨が降ったりの不安定な一日だった。
今日は、ボートにして正解だった。
雨のビーチは寒いからね。 (^_-)-☆

1本目はナフタン。
ポイントに到着すると、ボートキャプテンが「流れが強そうだから、オブジャンを1本目にしよう」と提案。
オブジャンに戻る雰囲気だったんだけど、結局ガイドさんが1人チェックに入って、流れはあるけどダイビング出来る程度ということで、そのままナフタンでのダイビングとなった。

エントリーすると、ボート停めた付近の流れはたいしたことない。
フリー潜降で余裕。

でも、ドロップオフに近づくにつれて流れが強く・・・。

こんなに流れ強いと、ディープに行くリスクが増えるので、やだなぁ・・・。

そんなこんな思いつつドロップオフにでて、深場を目指す。

沖合には1m級のかなり大きいイソマグロが居た。
そして、ドロップの横穴にこれまた巨大な1m級のナポレオンが入っていった。

巨大ナポレオンは無視して、深場一直線だ!

棚の上は流れていても、30m越えると流れが無くなるのが普通なんだけど、今日は深いところもかなりの流れ。 _| ̄|○

予定水深より5m浅めで止めた。

フカミスズメダイSPはいっぱいいたけど、それ以外のレアなものは見つからず。

P3119120

ヘルフリッチも1匹しか見つからなかったなぁ。

P3119123

浮上時に流れに逆らうためにエアーが余分に減るだろうと言うことで、いつもより2分ぐらい早めに浮上開始。
多くのダイバーさんが35mぐらいのところにあるヘルフリッチ穴に集まって居るのが見えた。

P3119130

ボスを追い越して、さっさと棚の上まで浮上する俺っち。 (^_^)v

棚の上に上がって、12mから段階的な減圧。
最後は、水深3mの浅場に移動して、ノンビリ。

P3119142

この頃から流れはだんだん弱まって、エグジットする頃にはほとんど流れは止まってた。
あと30分遅くエントリーしてたら、じっくり深場探索できたんだけどなぁ・・・。
海は難しいね。

2本目のオブジャンでは、たぶん俺っちには初めてのブイの船が着いた。
コンパス使って、沖の方に向かった。
沖に行っても、あんまりサンゴの根は無かったなぁ。

P3119186

モンススズメダイの幼魚はオブジャンに多い。
ちょこまかして写真撮りにくいんだけど、これは満足のいく一枚だな。 (^_^)v

オブジャンは癒やし系のポイント。

P3119200

ハナグロチョウチョウウオの幼魚も可愛かった。

透明度はかなり良かった。

P3119255

これぐらい綺麗だと、浮かんでいるだけで気持ち良い♪

2ダイブを終えて、スマイリングコーブに戻ったのが12時40分ぐらい。
そして、お昼は今日もアグライアで焼肉定食♪

P3119260

ボスは、相変わらず餌状態。 (^^ゞ

P3119263

どんだけ昼ご飯食べるんだよぉ~
そのハンバーグ大きすぎるぅ~

明日の早朝便で日本に帰国だから、今晩が最後の飲み会♪
3日間アグライアでボスとマンツーマン飲み会。 (^^ゞ

昨日の夜もアグライアで午後11時前まで飲んでました。

P3109092

店の前のビーチ通りは、こんな感じ。
この先にDFSギャラリアがある。

P3109093

昨日のお酒も美味しかったなぁ。

P3109100

非売品のシェフ・サイパンだのキーホルダーなのだ (*^▽^*)

P3109104

もちろん、料理も美味しかった。

P3109108

今日はどんな美味しいものが食べれるかな?
 

関連する記事はこちら:

今日は元気にテニアンで2本と、サイパンのラウラウビーチで1本。

今日は元気にテニアンで2本と、サイパンのラウラウビーチで1本。 はコメントを受け付けていません


P3109016

【ラウラウビーチ左側の立派な青いサンゴ】

昨日の晩は、アグライアで午後11時前までボスとマンツーマンでマッタリ飲んでました。

ag

寝不足で疲れていたために、日本酒を3合にしてセーブ。
ホンダシェフの美味しい料理を楽しんだ。

P3098867

オーナーの木村さんが風邪でお休みだったこともあって、珍しく(?)閉店前にアグライアをでた。

チャーハン好きな俺っちは、ボスに無理を言ってそのまま崋山亭という中華料理店へ移動。

P3098870

お腹はいっぱいだったんだけど、エビチャーハンが無性に食べたくなったのだ。

P3098868

でも、エビチャーハンなるものはメニューは無かったんだけど、ここでもワガママ言ってメニューに無いエビチャーハンを作ってもらった。 (^^ゞ
俺っち豚肉嫌いなので、ポークがはいっているのだが、ポークは入れないでという注文付き。

アグライアでホンダシェフの料理を楽しんだ後なので、やっぱりこのチャーハンを全部は食べられず。
半分は持ち帰って、今朝の朝食とした。
泊まっているホテルのホリデーサイパンは電子レンジがあるので、朝に熱々チャーハンを美味しく頂きました (^_^)v

 

そして、今日のダイビングはテニアンフレミングとテニアングロットで、午前中に2本ダイビング。
エーストマトの河原さんとマンツーマンダイビングでした。

P3108877

今日は魚が少なかったなぁ。
フレミングではいつもより南側からドロップオフを降りて、ブイ下まで流した。
上の写真のアオスジモンガラや、ニラミハナダイや、フカミスズメダイSPがチラホラいた程度で、新しい発見は無かった。
ボスは、クダゴンベを見たらしい。
アオスジモンガラは、かなりのレアものです。

2本目のテニアングロットでは、ドロップオフ横の斜面の深場探索。
行く前から、多分なにも居そうに無いと話していたのだが、やっぱり何も居なかった。 (^^ゞ
アオスジスズメダイとアルファースズメダイが居たぐらい。
ヘルフリッチさえ見つからない。

P3108977

浅場で減圧をじっくりしながら、イレズミゴンベとかを観察。
イレズミゴンベはテニアングロットに多く居る。

お昼ご飯は、鳥秀・円で、牛焼き肉定食の大盛りを注文。

P3109011

アグライアの牛焼き肉定食のたれより、こっちの方がちょっと甘め。
どちらも甲乙付けがたく美味しい♪

お昼ご飯食べて、体力回復したところで、ラウラウビーチにGO!

通常左側で入る場所より、もっと左からエントリー。
ダイバーが普通来ないからか、サンゴがメッチャ元気。
一面サンゴだらけ!

P3109052

可愛いトロピカルな魚もいっぱい。

ボスが珍しく(?)マクロの紹介。

P3109081

昔柏島で見たことあるんだけど、何年かぶりに見ました。
ウミウシカクレエビです。
以前に、ボスにウミウシカクレエビを探してくれるように頼んでいたんだけど、見つけてくれました。 (*^。^*)
実は、俺っちにはこいつを自分で探せない理由があるのだ。

それは・・・

 

ナマコが気持ち悪くて、触れない! (^^ゞ

 

ウミウシカクレエビと言いつつ、ナマコに付いている方が多いのだ。
ナマコカクレエビの方が実態を表していると思うけど・・・。

そんなこんなで、ノンビリ51分のダイビングを楽しんだ。

ほとんど息が上がらないダイビングをしたので、エアー消費は12.6L/minとやっと人並み。
午前中のテニアンでは17L/minぐらい吸ったんだよなぁ・・・。

 

あ、出発前日まで今日からのホテルは取れてなかったんだけど、無事ホリデーサイパンのキャンセル待ちが通った。
これで、ホテル移動無しで、今晩もホリデーサイパンです♪
やっぱり、慣れたホテルが落ち着いて良いです。

 

さて、今晩もアグライアでボスと飲んできます♪
木村さんの風邪は治ってるかな?

関連する記事はこちら:

グロットに行けなかったヨ _| ̄|○

グロットに行けなかったヨ _| ̄|○ はコメントを受け付けていません


P3098758

【サイパン ラウラウビーチ】

今朝午前2時半頃にサイパン空港に着陸した。

超運が悪いことに、中国からの飛行機にやや遅れての到着。
入国審査場は中国人でいっぱい。

俺っちは日本人客中では一番先頭にならんで、一部の中国人旅行者よりも前に並んだんだけど、それでも入国審査に40分かかった。
同じアシアナ航空で来た日本人客の多くは、最初は入国審査場にすらはいれないぐらいいっぱいだった。
一番後に並んだ人は1時間半はかかったと思う。

そんなこんなで、ホテル到着は午前4時前。
直ぐに寝たものの、睡眠は3時間半。
今日は、エーストマトのお客さんは俺っちだけだったのでピックアップ時間を9時に遅らせてもらっていてよかった。
そうじゃなかったら睡眠時間2時間になるところだった。

眠い目をこすりながらダイビングに行って来ました♪

グロットに行く気満々だったんだけど、ボスが「無理じゃね?」って言うのでラウラウにしておきました。
グロットに様子を見に行ってからダメだったらラウラウに移動というパターンもあったんだけど、それするとお昼ご飯の時間に間に合わない可能性があるのでグロット様子見は止めておいた。
サイパンの多くの店は昼は午後2時に店を閉めるのだ。

ということで、グロットよりお昼ご飯を重視したのだった。 (^^ゞ

ラウラウはトップ写真にあるように穏やかそのもの。
被写体はエーストマトの河原さん。
これだったらグロットも行けるんじゃね?

ラウラウでは、1本目は遠泳したものの、何もいなかった。

log1210

ラウラウビーチでこの深さまで行くのは水面移動疲れます。(^^ゞ

沖の斜面にシテンヤッコいたけど、ここまで来てシテンヤッコいたけど見てもねぇ・・・。

P3098765

寝不足で疲れているからか、エアー消費も速くて、エグジットするときには16だったなぁ。(^^ゞ
もちろん、エグジット場所付近でじっくり窒素抜きしての結果なので、最終的にエアーが少なかっただけで危険なことは全く無い。

2本目は、普段あまり行かない右の砂地へ。
こっちは魚は少なめなので、ダイビングコースとしてはあまり使われない。
魚少ないので、写真も・・・。 (^^ゞ

P3098831

オブジャンのような癒やし系の雰囲気を持ったラウラウビーチの右側です。

そして、このダイビングの途中で、体力切れで体温が下がって、寒く感じだした。
さらに、気分も悪くなってきた・・・。 _| ̄|○
気分が悪くなったので、写真撮る余裕無し。

エグジットのロープまで戻ってくるのが結構辛かったなぁ。
吐き気との戦い!

ということで、本日は水中の写真ほとんど無しです。 (^^ゞ
 

 

そして、疲れて体調悪かったので、午後からのダイビングは止めてホテルでお昼寝することにした。

もちろん、お昼ご飯はアグライアで食べました♪

P3098844

俺っちのお気に入りの焼肉定食マウントタポチョバージョン! これが美味いんだなぁ。
豚肉が食べれない俺っち。
材料があるときに食べれる、牛肉のスペシャルメニューだったりする。

P3098845

マウントタポチョバージョンとは大盛りのことだ。
肉の大盛り (^_^)v

こっちは、

P3098849

豚の餌でしょうか? (;^_^A アセアセ…
ボスのお昼ご飯でした。

2人してスペシャルを頼む迷惑な客コンビ。

お腹いっぱいになったところで、お昼寝2時間半。
ホリデーサイパンは、鶏の鳴き声は聞こえないので、爆睡しました。

さて、これからエーストマトの河原さんと夜の宴会を、これまたアグライアでしてきます♪
お酒飲むぞー。
ウコンの力も関空で買ってきたしね (^_-)-☆

関連する記事はこちら:

ダイコンによってDECO表示はマチマチ

ダイコンによってDECO表示はマチマチ はコメントを受け付けていません


P1028256

【シミランダイブクルーズで観たエバンスアンティアス】

朝の寝起き時点から眠いんだけど、日中もかなり眠たい。

花粉が飛んでるときは例年からだがグターっとして、超眠たくなるんだけど、もう花粉飛んでるの?
まだ外は寒いし、あんまり天気も良くないので花粉にはちょっと早い気もするんだけど・・。

それとも、中国のPM2.5の影響でしょうか?

もしかしたら、俺っちが単にグータラなだけかもしれないですけど (^^ゞ

 

さて、先々週末のサイパンでのダイビングでは、ダイコンをいくつか持って入って、データの違いを確認して潜ってたんだけど、アルゴリズムで凄い差が出た。

詳しい話は、また時間があるときに紹介すると思うけど、ディープダイビングを2本続けたときにオーシャニックのVT3ではDECO 34分表示。 (;^_^A アセアセ…
ところが、ウワテックのガリレオでは、DECOはギリギリ出ず。
アルゴリズムをPZ+選択したVT4ではDECO 5分出たけど、浮上中にDECO表示消える程度。

この差は凄いよねぇ。
VT3なんて、浮上中にもどんどんDECOの表示が増えていく。
VT4は、浮上中にDEC時間は減るのに・・・。

ところが、ウワテックのガリレオが緩いダイコンかといえばそうではなくて、18m前後の中間深度でのダイビングではオーシャニックのVT3よりガリレオの方がDECOに関しては厳しいのだ。

ということで、もともと体内の窒素量を実測しているわけではないので、ダイコンの表示はあくまでも目安ということだ。
DECOが出てなかったら安全は言えないし、出たら100%危険と言うことでもない。

俺っちは、オーシャニックとウワテックのダイコンを両方使って、基本的にその時に一番厳しいダイコン表示に合わせて潜っている。

関連する記事はこちら:

オーシャニックのダイコンVT4 海使用レビュー その1

オーシャニックのダイコンVT4 海使用レビュー その1 はコメントを受け付けていません


P2048713m

【テニアングロットのニラミハナダイ♂】

先週末のサイパンダイビングで、昨年10月に購入したオーシャニックのダイコンVT4をやっと海で使用出来た。
購入して直ぐに、まだ一回も海で使ってないうちにファームウエアのアップデートに失敗して壊れたために、海で使ったのが購入後3ヶ月後となってしまった。
ネットでスペインからの海外購入品だったので、ファームウエアの更新で壊しちゃった時は修理はあきらめてたんだけど、修理出来て海で使うことが出来て感激♪

それでは、実使用レビューを!
今日は、トランスミッターについて。
トランスミッターは圧をかけないと電源が入らないので、タンクのない自宅では動作チェックが出来なかったのだ。

VT3用のトランスミッターは、VT4で使えました。
俺っちは、もともとトランスミッター付きのオーシャニックのVT3を使っていたので、VT3用のトランスミッターを持っているのだ。
実は、購入前にスペインのネットショップにメールで問いあわせたときは、使えないって回答が来てた。
でも、海外のダイビング関係の掲示板には使えると書かれていたので、そっちを信用して購入したのだ。

同じ1つのトランスミッターから電波を拾っているのに、VT4とVT3で残圧表示が違っていたのはちょっと驚き。
タンクが満タンで200barぐらいエアーがあるときの表示量は全く同じだった。
エアーが減ってきて80barぐらいになると、VT3の方が7barぐらい少なく表示された。
残圧が10bar付近でも、5bar程度差。
同じトランスミッターの電波で違う残圧表示って、ダイコン側で何か計算しているのかな?
それとも単なるA/D変換器の精度が異なるのかな?

そして、違うトランスミッターを使っているウワテックのガリレオは、オーシャニックのVT4とほぼ同じ残圧を示していた。

残圧の表示傾向(ズレ)をまず確認するのは基本だね♪
5barぐらいの表示ズレは誤差で全く問題無し。

関連する記事はこちら: