Archive for the ‘上海生活’ Category

地下鉄QRコード貼る場所悪すぎ

地下鉄QRコード貼る場所悪すぎ はコメントを受け付けていません


image

今日は、先週比べて、人がまた増えた。
これは、仕事終わって帰るときの2号線車内。
もちろん、通常レベルじゃないけど、座席はほぼ埋まるという感じ。

みんな当然マスク着用。

マスクは予防に役立たないとか、マスクなんて発病者がする物でみんながする必要ないという神戸大学の某専門家(笑)もいるけど、そもそも上海でマスクが必須になってるのは感染防止じゃなくて、感染者がウイルスを知らずに撒き散らすリスクを下げるため。

新型コロナは発病前の少なくとも2日前には感染力持つという報告もある。
感染者が自覚できないんだから、全員するしかないのは理にかなってる。

固定観念に縛られて、新しい事象について考えられない専門家ってどうよ。

今日のニュースステーションで8割が軽症で、14%が重症、残りの6%が重篤だとわかってきたと、今更ながらのことをボード使って説明。
そんなの中国の情報で、とっくにわかってること。
┐(´д`)┌ヤレヤレ

さらに、重症も多くが治ってるので、大部分は命に別状ないので、過度に恐れる必要ないという。

えっ!

6%の重篤って、かなり高確率だと思うけど、専門家からみたら違う?
上海の例でも重篤と死者合わせて5%ぐらいだけど、重篤って気管切開して対応してるレベルだとか。

感染したら20人に1人以上が気管切開で人工呼吸って、インフルエンザ並っ言える?

というか、インフルエンザ以上に流行して6%もそんなの出たら、きっと医療破綻するよね。
重篤患者って2、3週間余裕で機器を専有するし。
最終的には…。

そういう意味で、徹底的に封じ込めにいってる中国は現時点の情報から判断すると正しくみえる。

6%も重篤になるのを中国人はシリアスだと考えるので、たかが学校休校で子供の面倒が大変だって騒いでるのは、中国人からみたら奇異に映ってるみたい。

image

先週末から地下鉄でも、乗車車両とか登録できるようになったけど、そのQRコードが各車両真ん中のガラスに貼られてるのみ。
こんなの使えないよねぇ。
吊り革とかドアにQRコード貼ってくれないと実質使えない。

流石に新型コロナに対策にシビアな中国人でも、わざわざ真ん中まで行って、人の頭越しにQRコードスキャンする人はいないと思う。
(^_^;)

地下鉄でのQRコードスキャンは今のところ義務じゃないので、スキャンしてる人をまだ見たことない。

自分もスキャンする気はあるけど、座ってる場所と離れてるし…。

実体験に基づかなくて、そのへんのwebから安易に情報拾ってきて、間違った情報広めるブログを近頃ちょくちょく見かける。
シンプルに言うと、デマとも言う。
こういう非常時は、いい加減な情報発信は慎むべき。

拡散希望とか、情報共有ですとか書いてるのは、無視するのが吉。
だいたい大した情報ない。

image

今日は、残りもののワンタンと、切り落とし牛肉300gを塩と胡椒だけで炒めただけのもで、晩ごはん。
彩りは気にしない。
味は気にする。(^_^;)

見た目よりずーっと美味しい。
(^o^)v

関連する記事はこちら:

    None Found

渡航者14日隔離早くして欲しい

渡航者14日隔離早くして欲しい はコメントを受け付けていません


image

今日も食料品の買い物に昼前にちょっとだけ外出。

東和公寓の周りはだいぶん正常に戻ってきてた。
蔵もんじゃ、紀州豚骨ラーメンも知らないうちに、オープン済み。

でもいちばん大事な御味道はまだオープンせず。
3月末までオープンしない雰囲気。

そして、ビーフマン向かいの新店舗の工事もきょう再開してた。
こういう工事業者も仕事再開ってのは、街が普通に戻ってきた兆候。

image

Artisan bakeryで、18元のシュークリーム買ってきた。
小さなのが4個。

予想外に美味しくて、ラッキー!
モンシュシュのシュークリームより、こっちの方が断然オススメ。

毎週末に買いに行ってしまいそう。
(^_^;)

昼からは、寝室で映画観てマッタリ。
プロジェクターは家では大活躍。
中国のホームプロジェクターは、アンドロイドベースなので、ネット接続すれば、それだけで映画が観れる。

image

「レンタネコ」
中国人が、高評価つけてたから観たけど、自分にはイマイチ。
中国人の高評価って、深夜食堂とか、レンタネコとかちょっと暗めの映画が多い気がする。

さて、来週末ぐらいから、アパートの入出ルールがちょっと厳しくなるようだ。
感染者が減ってきてるけど、上海政府は油断せず、外部からの再侵入に強く警戒してるようだ。

上海政府も、他の省、市に遅れずに、早く日本からの渡航者14日間隔離を実施して欲しい。
中国側のちょっと日本への遠慮が見える。
自分は中国人見ても今は何も思わないけど、日本人には新型コロナが怖い。
感染者が増えてて有効な対策うってない地域は14日隔離対象にすべき。
14日間隔離をしてくれれば、そんな風に思わなくて済む。
これから日本から戻ってくる駐在員や家族増えてくるだろうし、今でも上海で宴会してるような平和ボケした日本人少なくないので、しっかり14日間隔離してリスク下げてほしい。
14日隔離されたら平和ボケもちょっとは治る?

うちの会社では、上海以外から上海に戻ってきたら一律14日待機。
上海から出ると仕事に影響大なので、上海外に出ること原則禁止で、出る場合は許可必要。
家族が戻ってきたら、14日間は別居。
14日が絶対安全ではないけど、周りにいる人が14日間は少なくとも経過した人ばかりだと思うから安心感がある。

毎日上海政府は新型コロナの感染者について報告をウエブサイトに多言語で公開してる。
今日の上海政府の公式発表の終わりに次のようなこと書かれてた。

「上海で展開されている全市民による感染対策はすでに6週間以上続き、この間、我々は科学的な精神、理性的な態度と自律行為をもって、新型コロナウイルスに対抗する「鉄の壁」を築き上げ、感染予防コントロールの人民戦争の勝利に向けて、市民の健康意識もかつてないほど高まっている。マスクをつけること、こまめに手を洗うこと、良く換気すること、大人数で集まらないこと、いずれも市民の自覚となり、日常の付き合いで距離を保つこと、食事に取り箸を使うことも、次第にブームとなりつつある。「愛の印に、1メートル離れよう」というのも、早春の上海で最も心温まる言葉となっているのだ。

    明日は月曜日、新たな一週間が始まる。みんなで引き続き努力しよう、更に頑張ろう。しっかりと家に閉じこもり、辛抱強く我慢し、通勤途中でも個人の防護に注意を払ってほしい。感染状況に打ち勝つ最強の武器は「一丸となる心」であり、互いに見守り助け合い、運命を共にする意志なのだ。

    市民の皆様に改めてお願い申し上げたい。

上海政府は毎日しっかりとしたアナウンスしてて感心している。
上海市民はもともと民度高いので、実際この通りに大多数は行動してる。
少なくとも自分の周りの中国人は全員。

関連する記事はこちら:

    None Found

日中双方からのEMS

日中双方からのEMS はコメントを受け付けていません


中国人が、日本で買い集めたマスク等の大量荷持発送と日中間のフライト減少でEMSが通常より時間がかかってたらしい。

たまたま、日本からと、中国からと両方でちょっと前に荷物送る機会があって、どちらも配達完了済み。

image

日本からは2月20日に兵庫県から発送して、昨日到着。
8日できたので、思ったより速かった。
新型コロナとは全く関係のない郵便物等を日本から送ってもらった。
(^_^;)

中国から先週末送ったマスクも今日無事に配達完了。

image

23日に東和公寓のフロントから発送処理して、6日で届いた。
フライト減少の影響は、それほど無いみたい。

今日は朝に食料品買いに出ただけで、あとは家でマッタリ。

image

優雅に一人アフタヌーンティーなど。

image

今週もワンタン作った。

image

お家でご飯が一番安全!

関連する記事はこちら:

    None Found

ハード、ソフト両面で対策が進む中国

ハード、ソフト両面で対策が進む中国 はコメントを受け付けていません


image

今日は以前の部下に朝摘み苺をもらた。

image

出勤前の早朝に近所の果物農園に行って、自分で摘んできてくれた。
すごく甘くて美味しかった。

春節にマスクをいっぱいお土産であげたお返しだろうな。

新型コロナ騒ぎで、いつもイチゴを買ってた所がずーっと閉店中なので久しぶりのイチゴ。
あと誰が触ったかわからない市場の苺は、今は買うのを避けてる。
苺はデリケートだから、葉物野菜と違ってゴシゴシ洗えないし。

今回は元部下の朝摘みなので安心。

image

今のマイブームはパイナップル。
中身を食べる果物が今は安心。
毎日1/4ずつ。

今回の新型コロナ対策でスマホも活躍中。
キャッシュレス決済とか、個人情報情報管理とか。

image

今日は「健康雲」というアプリインストールしてみた。

image

アプリの一番上の「立即進入」をクリック。

image

すると新型コロナ関連の色んなメニューが現れる。
「健康信息登記」からパスポート番号とかいつ上海に戻ってきたかとか入力後に、
「随申码」
クリックすると、

image

自分が隔離観察解除されて問題ない人物という証明画面が出る。
自分は勿論グリーンカラー♪
(^o^)v

他に、真ん中辺の「上海疫情区域」をクリックすると、

image

こんな風にリスクの高さで色分け。
リスク高いと言っても、2500万人の上海で2日に一人ぐらいしか感染者は出ていない。

何県で新たな患者が出たとか意味のない情報でワイワイ騒いでるだけの日本とは大分違って、中国ではソフトとハードの両面でどんどん整備されていく。

このソフトは微信から上海健康雲で検索かけて、

image

フォローしなくても、右側の「新冠…」をクリックするとメニューが出て、上から4番目のAppダウンロードを選択して、指示に従ってブラウザからダウンロード出来る。

それにしても、仕事帰りに賑やかに6人、7人で賑やかに宴会してる日本人駐在員なんとかならんのか。
今日金曜日は特に、そんな奴らいっぱいだし、上海は収まってきて駐在員が結構戻ってきたからか、以前より増えてる。
スーツ着た見た感じ管理職っぽいのまで居るのに呆れる。
日本人のイメージ落としまくってるんですけど。
日本で感染者増えてる今、中国人が自粛してる会食を中国で能天気にしてる日本人バカ駐在員大勢。
こんなんだから、日本人や韓国人は小区立ち入り禁止とかするところが出る。
中国人が能天気な日本人を警戒する気持ちは理解できる。

ここは、海外なんだから、空気読め!

会食するにしても、二人ぐらいで静かにするとか、個室の店使うとか頭使えよ。

店の営業も支えてあげないといけないので、静かに目立たないように飯食いに行くのは賛成。
大勢で騒ぐなと言うことだ。

関連する記事はこちら:

    None Found

病は気から?

病は気から? はコメントを受け付けていません


image

上海は、コロナ対策はキープしたまま、それに影響しない範囲でかなり普通になってきた。
今朝は、河で泳ぐ人も復活。

河で人と至近距離ですれ違うことないので、オッケー!

image

会社に間に合うギリギリまでずらした地下鉄でも、今はここまで人が復活。
8時前だったら座れないだろう。

地下内はちょっとピリピリした雰囲気ある。

image

今日は、会社でコロナ対策用に、2つの物が支給された。
左のクレベリンは、自分が持っていって使っているもの。

その隣の黒っぽい袋が、今日支給された同じ効果?を狙った中国4千年の歴史の知恵が詰まった香り袋。(^_^;)

image

効能のところに、精神安定と並んで、新型コロナ予防って書いてる。
(@_@;)

うち一応、先端技術企業なんだけど…。

「病は気から」

ってとこでしょうか。
デスクの横に掛けたけど、お寺の香りが(^_^;)

一番右のは、ビタミン剤。
ビタミン不足だと抵抗力落ちるので、これは医学的に理にかなってる。

先日はアルコール消毒スプレーも配られたし、会社も社員のために色々してくれてて、本当に有り難い。

社内で厳重なルール管理されてるので、安心して仕事できる。

さて、今日やっと日本の小中高の来週から休校が決まりましたね。
月曜日に専門家会議して、この1,2週間が瀬戸際と言っておきながら、休校するのは既に一週間経過してる。
なんで明日からやらなくて、週明けからなの?
非常時に猶予なんて不要。
┐(´д`)┌ヤレヤレ

どんな時間感覚なのか。

でも、小中高の休校だけなんて全く不十分。
ちょっとだけ感染の広がるスピードを遅くする程度でしかない。
隔離とかの抑え込む対策が必要。

で、千葉市長もアホやね。
たかが小中高休校にするぐらいで、「社会が崩壊しかねません」とか、ツイッターで呟いて、無能を晒してる。

そんなので崩壊する社会は脆弱すぎやろ。
一部の親が働きに出られなくなったとしても、そんなので社会崩壊なんてしない。代わりは必ず居る。

日本は、GWやお盆やシルバーウィークとかでしょっちゅう長期休みしてる。

というか、企業活動も今後自粛になったら、こいつは日本滅亡とか言いそう。

経済がいっときダメージ受けても、人が無事であれば、社会はまた再生する。

新型肺炎の恐ろしい所は、武漢では医者や看護師に結構感染がみられること。
通常の肺炎だったら、健常者の医療スタッフに感染して死亡するなんてまずないはず。
新型肺炎患者増えたら、感染恐れて医療スタッフが仕事放棄する可能性も、日本だったら結構あると思う。
そしたら、医者は一気に足らなくなって…。

関連する記事はこちら:

    None Found