今日は、KING大志で焼肉。
午後8時半頃からの遅めの晩ご飯。
ちょっと胃にもたれるなぁ。(^^ゞ
昨日、仕事が思うように行かないと愚痴ったら、今日は頭を悩ませていた問題で2つ同時にちょっと良い結果が得られた。
完全に解決したわけじゃないけど、ずーっと良い結果が得られてなかったので、今日は久しぶりに幸せ気分♪
今日は気持ちよく寝れるなぁ。(*^。^*)
誕生日間近に2つの良い結果が得られるなんて運が良い。
中国では1月から6月までが半期なので、6月が成果の〆月。
6月に良い結果得られるのと7月に得られるのじゃ全然意味が違うのだ。
これで部下も成果報告を申告しやすくなるはずだしホッとした。
頑張ってくれている部下には成果という果実をプレゼントしたかったのだ。
今日は気持ちよくしゃぶしゃぶを食べたよ。 (^_^)v
週初めから、気持ちはちょっと暗め。
そして、外は雨。
仕事が上手くいってないのが悩みどころ。
やっぱり日本で働いていたようには上手くいかないよねぇ。
自分の能力以前の問題で、周りの環境が技樹的に未熟なところをどうクリアするのかが・・・。
まあ、出来る範囲でdo my bestしかないよね。
すき焼き食べてエネルギー充填したし、明日もめげずに頑張ろう。
【雨の浦東 東和公寓】
今日も基本的にお家でノンビリ。
昼ご飯を食べるときと食料品の買い物するときだけ部屋から出て、外を散歩。
といっても、アパートの向かいのお店に行っただけなので、外出というほどの物では無い。
昼ご飯食べに行くときは、雨降ってなかったけど、昼には雨降ってたなぁ。
東和公寓では、係の人がちょくちょく施設の掃除をしてアパートを綺麗に保ってくれているので快適。
昼ご飯は、アパート近くに最近できたラーメン屋に行って、今日は定食を注文。
銀だら定食58元。
期待して食べてみると、・・・・
_| ̄|○
。
おまけで付いていたカッパ巻きの寿司は、これが寿司?って感じで全く酢のアジがしない。
茶碗蒸しは、匂いが気になって食べれなかった。
悪い水(そのままの水道)使ってるんじゃ無いかなぁ。
日本料理出す店は、逆浸透膜で浄水した水使わないと、匂いとか味が一気に悪くなる。
とにかく、嫌な匂いがする茶碗蒸しだったので、食べる気が怒らなかった。
お米は、固くて美味しくなかった。
そして、メインの銀だらですが、これまた???って感じの味。
ということで、残念な58元だった。
とにかく茶碗蒸しで一気に食欲減退しちゃったなぁ。
ラーメンももう食べる気がしなくなった。
もう行くことないかな。
さて、来週末は誕生日。 (^_^)v
1年前に上海に面接来たのは6月13日だったので、あれからもう一年かぁ。
来週末はどんな週末になるのかなぁ。
今日は、朝7時半に目が覚めた。
8時に起きて、目玉焼きとご飯とお味噌汁の朝食。
もちろんお味噌汁はインスタント。 (^^ゞ
昼ご飯は何しようかなぁと考えて、久しぶりにピザを注文することに。
ドミノピザのホームページを開いて、ネットで注文。
英語表記にも出来るので、ドミノピザは素晴らしい。
注文して35分ぐらいで到着。
12インチピザでスプライトをあわせて91元(1800円)。
ピザだけだと85元なんだけど、88元未満だと7元の配達料が必要なので、スプライトをつけて91元にした。
唐辛子やタバスコが付いてこないのがマイナスポイントかな。
でも、家にはちゃんとタバスコがあるので、タバスコをドバドバかけて、久しぶりのピザを堪能。
3切れ余ったので、これは明日の朝食にしよう。
いやぁ~、ドミノピザは美味い。
厚い生地が好きなので、イタリアンピザより、アメリカンなピザの方が好きなのだ。
昼から2時間の中国語のレッスンを受けた後は、ソファーで昼寝したりテレビ見たりのぐうたらな時間を過ごした。
今日の晩ご飯は自炊。
いつもの焼肉炒めに、野菜を取ろうということで、キャベツの玉子炒め。
キャベツは嫌いなんだけど、玉子と炒めると食べれるのだ。 (^_^)v
炊きたてのご飯は美味しい!
今日の出費は全部で200元(4000円)
家にいても、結局200元は使っちゃうなぁ。