Archive for the ‘日常’ Category

スマホでゲーム三昧って・・・

スマホでゲーム三昧って・・・ はコメントを受け付けていません


dc120912

【フランスのカレー】

今日は一日、スマホでゲーム三昧。

大人としてどうよ?

あ、課金するようなゲームはしてません。

ダビオナとサカつくシュートというセガの2つのゲームにちょっと夢中かな。

まあ、土曜日なんだしゲーム三昧の一日でも良いでしょ。

これが毎日になると、無職なだけに完全にニートになっちゃうので気をつけなきゃ。 >_<

 

今日の写真は、フランスのカレーという街。

ドイツに2ヶ月滞在していたときに、駐在していた先輩に車で連れて行ってもらいました。 <m(__)m>

ドーバー海峡を挟んでイギリスと対岸にある街なのだ。

dc120909

ドーバー海峡を挟んで、イギリスがぼんやり見えてます。

港町で、とうぜん魚介料理を楽しめます。

dc120914

俺っちが行ったときは、海辺のレストランでこんな料理を食べました。

牡蠣は苦手なので、牡蠣は俺っちは食べなかったんだけど、俺っちの分まで食べた人が牡蠣毒に当たっちゃったみたいで、フランスからドイツに戻る時に結構大変なことになってました。

まあ、今となっては良い思い出♪

 

さて、明日は出かけようかなぁ。

関連する記事はこちら:

パジャマデー

パジャマデー はコメントを受け付けていません


dc110308

【ドイツ・アーヘンの賃貸アパート】

今日は、一日パジャマを着てひたすらグータラな一日を過ごした。

仕事が無い生活にまだ飽きてないです。 (^^ゞ
生きていけるならこんな生活好きです。

時間があると、普段しなかったことをしたりする。

写真を見て昔を懐かしんだり・・・。

ここ数日のブログ写真はドイツの風景写真だけど、ちょうどイラク戦争が開戦した2001年の秋から冬にかけて2ヶ月過ごしたときのもの。

このパスストラッセにあるアパートの1階に2ヶ月弱住んでました。場所は、アーヘンという有名な街。

アーヘンドームという世界遺産もあります。

綺麗な街でした。

このアパートのすぐ裏に大きなSPAがあって、ドイツだけじゃなくお隣のベルギーからも客が来ていた。

dc110313

たしか、まだこのSPAが出来て半年も経っていなかったが、その規模で結構有名になってたようだ。

俺っちの部屋にはシャワーしかないので、お風呂代わりに何回か行った。

あのSPAもなかなか貴重な経験だったなぁ。

サウナゾーンには300人ぐらいお客さんがいて、男女の区別がないのだ。
日本流にいえば、混浴ということだ。
日本の混浴と違うのは、子供から大人まで幅広い年齢層が普通に利用していること。

日本人観光客は見かけなかったけど、アーヘンドーム観光に行く機会があったら北欧流の裸文化を経験するためにも立ち寄ったら面白いと思う。

あ、この人のブログになかなか詳しく書いてあります。
この通りのスパです。

 

関連する記事はこちら:

今日は色々と・・・。

今日は色々と・・・。 はコメントを受け付けていません


dc102892

【ドイツケルンのほとりのライン川】

今日は、ちょっと秘密の用事で朝と夕方に某所へ。

秘密の用事はスッキリ片付いた。
大丈夫だと思っていたけど、万が一ということもあるので、問題が無いことが確認できて良かったヨ(謎)。

そんなわけで、愛車のRX-7で70Kmぐらい走ったし、気分爽快な一日。

 

話変わって、6月16日~のサイパン行きが怪しくなってきた。

これも理由はここで書けないんだけど・・・。(^^ゞ

6/16からサイパンに行けるかどうかは、来週頭に判明する予定。

 

悩み多き日々(これまた謎)

関連する記事はこちら:

洗車デー

洗車デー はコメントを受け付けていません


dc102863

【ドイツ ケルンの大聖堂】

今日は、週のど真ん中の水曜日。

働いている人が多いだろうけど、俺っちはパジャマのままで愛車の洗車デー!

だって、すること無いんだもん

あ、そういえば去年のタイとハワイの旅行記書いてないから、旅行記でも書こうかなぁ。

今週は暇なんだけど、来週半ばからは9日間だけだけど予定ビッシリなので、あんまりかけないかなぁ。

関連する記事はこちら:

6ヶ月ぶりの面談

6ヶ月ぶりの面談 はコメントを受け付けていません


kern

【ドイツ ケルンの大聖堂】

今日は、朝から三ノ宮に愛車を運転して出かけた。

再就職支援会社の人と6ヶ月ぶりの面談。

ちょっと恥ずかしかったかなぁ。

今日は、6ヶ月間の報告とこれからのことを軽く話しただけ。

まあ、天気のいい朝に、RX-7を運転して出かけるのは気持ちよかった。

やっぱり電車より愛車の方がいいよねぇ。

昼からはお家でノンビリ。

先週までの生活とがらりと変わった。

貯まった録画ファイルをノンビリ見だしています。

今日の写真は珍しくお魚じゃなくて、建造物。

のんびり過ごしていると昔の自分(生活)を見たくなって、写真を見ているとこんなのが出てきた。

なつかしいー。

2000年にドイツで2ヶ月ぐらい暮らしていたときに、休みの時に出かけたケルン。

この大聖堂はデカかったなぁ。

迫力満点だった。

ドイツで楽しく仕事していた時代は良かったなぁ。

 

関連する記事はこちら: