Archive for the ‘日常’ Category

今日は休養

今日は休養 はコメントを受け付けていません


P8103165

【ハワイオアフ島のアオウミガメ】

今日はつかの間の休日。
昨日は、午前9時から22時半まで働いたので、ちょっと疲れたなぁ。
勤務時間自体はたいしたことないけど、22時半まで働いたら帰宅時間が・・・。 Too Sad
家が遠いと大変です。電車の中で音楽聴くのも飽きちゃったしなぁ。
明日からは、3DS持って行って英語の勉強を再開しようかな。

今月の末には3連休があるんだけど、サイパンに久しぶりに行きたい感じ。
飛行機のチケットとか、ホテルとか、エーストマトの状況とかまだ未確認なんだけど、全てがOKになったら行っちゃおうかな?

でも、市県民税の請求書が送られてきたんだけど、かなりの請求額でちょっと鬱。
何であんなに税金高いんだ!
サイパン行くのを自粛して税金支払いにそなえるという考えもあるんだけど・・・。
せっかく、失業保険の給付で100万円臨時収入得たのに・・・。

さて、明日は朝早い出勤なので、さっさと寝るとしようHa Ha

関連する記事はこちら:

就職祝いだぁ

就職祝いだぁ はコメントを受け付けていません


20140113_194536

【塩ちゃんこ鍋】

今日は、休日だけど珍しくお仕事休み。 (^^ゞ

就職祝いで、三ノ宮でお食事をごちそうになってきた。 <m(__)m>

就職決まったらごちそうしてくれるという約束をしていたんだけど、俺っちが休日出勤ばかりだったので都合が合わず、今まで出来なかったのだ。

寒い冬にはやっぱり鍋でしょ。

ということで、しゃぶしゃぶの木曽路に行こうとしたら、隣に行ったことない店でよさげなところがあったので、予定変更で隣の店へ。

三ノ宮にある「はたごや」です。

結構広めのゆったりした個室で、雰囲気の良い店内。

御値段は普通の居酒屋よりやや高いかなぁ。

鍋をつつきながら楽しいひとときを過ごした良い一日でした♪

 

愛車のタイヤがもうスリップサインギリギリまで減って雨の日の走行がかなりヤバい感じなので、初月給もらったことだしタイヤ注文した。1月20日が仕事休みなので、20日にタイヤ交換予定。
いままでブリジストンのポテンザばっかり使ってきたけど、今回はちょっと節約してミシュランのPilot Sport3にした。
かなり評判の良いタイヤのようなので、早く交換して快適なドライブを楽しみたいなぁ Ha Ha

関連する記事はこちら:

初月給と臨時収入と・・・

2 Comments »


P8123527

 

今日は、土曜日だけど出勤。
明日の日曜日も出勤。

土日の出勤は、電車が座れるので案外お気に入り。

今日は、朝、会社から給与明細のメールが届いてた。初月給です! Ha Ha

給料もらうのは、4ヶ月ぶり。
なんだか、嬉しいぞ。

そして、帰宅するとハローワークから簡易書留が来ていた。
失業手当の残っている分の一部が支給されることが決定したという通知だった。
残っている日数の6割の日数分が支給される。
でも、上限額は1日あたり5700円ぐらいと削られるのがちょっと悲しい。
1週間ほどで、100万ちょっと振り込まれるらしい。

これまた臨時収入でウキウキ。

ほとんど溝がなくなった愛車のタイヤを新調するかぁ♪

関連する記事はこちら:

一日働いて明日は休み

一日働いて明日は休み はコメントを受け付けていません


20140107_121412

【今日の昼食 親子丼】

今日は、午後1時からの出勤。

会社近くのお店で、親子丼を食べてから出社した。

午後10時まで働いて、午前0時近くに帰宅。

明日から2連休。

そして、網野町までカニを食べに行くのだぁ♪Ha Ha

さて、明日のカニ旅行を楽しみに寝るとします。 <m(__)m>

関連する記事はこちら:

冬の電車通勤に欠かせないもの

冬の電車通勤に欠かせないもの はコメントを受け付けていません


PC303955

【今の通勤必需品】

新しい会社になって、通勤は電車。

朝早い時間は、駅で電車を待つ間の辛いこと・・・。Crying

しかも、節電のためか電車に乗ってもヒーターは弱め。
電車の中でもコートを着たままで、40分ぐらいの乗車中はずーっと震えている。

そんな寒さに弱い俺っちは、先日こんなものを購入

PC303957

ZIPPOのハンディウォーマー。

[amazon asin="B005VKYTMY"][/amazon]

使い捨てカイロより強力で、持続時間も長い。
白いオイル充填ポット2杯で24時間ぐらい持つらしい。
俺っちは、1杯弱分のオイルをいつも充填しているけど、朝の通勤だけだったらもっと少なくても大丈夫。
こいつは、昔から有名なハクキンカイロのOEMみたいだ。

これを通勤で使い始めて1週間ぐらいだけど、気に入ったので昨日アマゾンからもう一個追加購入。

P1063962

ついでにカイロベルトも購入した。

[amazon asin="B000FQU3N8"][/amazon]

明日からは、腰に1個、胸に1個つけて出勤するのだ。

これで、駅のホームで電車を待つ間の苦痛が和らげば安いものだ。Ha Ha
マジで凍死しそうだからなぁ。

関連する記事はこちら: