予想外の早さ

No Comments »


エアコンが壊れたけど、昨晩はそんなに冷え込まなくて運が良かった。

急遽リビングに設置した電熱ヒーターを一晩つけておいたら、朝起きたときは室温21度♪

今日も午前中頭をフルに使ってレポート作成。

昼からは会議だったので、ボーッと参加。
自分には会議は不要だな。

今日も松扇で晩酌。

今日の和牛はめちゃ美味かった。
上海で食べた牛肉の中で一番美味しかったな。

エアコン一日では修理できないだろうと期待せずに帰宅したら、なんと修理完了してた\(◎o◎)/!
来週また寒波が来るらしいのでそれまでに直ることを祈ってたけど良かった。

 

関連する記事はこちら:

エアコン壊れた

No Comments »


お仕事終えてビストロフィオーレで晩ごはん。
今日は一日よく頭を使った。
議論できるレベルの相手がいないので、孤独感を感じる今日このごろ。

今日はかなり頭使ったので、プリン食べて脳に糖分補給♪

晩ごはん食べたあと、某スーパーに立ち寄った。

店内の商品かなり減った感じ。
店内の暖房も止まっているし、長くないだろうな。

滴滴でアパートに帰ってきたら、エアコンつけてたはずなのに寒い。
自分の部屋も暖房止まってた(^_^;)

アパートのあまり役に立たないメンテナンスの人も来たけど、やっぱり改善せず。
まあ、室外機が動いてないことは、メンテナンスの人が来る前からわかってたんだけど・・・。

メンテナンスの人は、リモコンの電池替えようとするし・・・。

「リモコンなんて壊れてなくて、室外機がうごいてない!」

って言って、やっと理解するレベル。

室外機壊れてたら業者呼ぶしか無いよなぁ。
明日、業者来てくれるのかなぁ。
まあ、今日からは寒波が和らいだので良かった。
昨日、一昨日に壊れてたら最悪だったな。

キッチンに自分で設置してたヒーターをリビングに移動させて、エアコン代わりに。
まあそれなりに暖かくはなるんだけど、これ電気代かかるよなぁ。

関連する記事はこちら:

着金OK

No Comments »


土曜日に外貨両替して送金したお金が、本日午後2時過ぎに無事着金♪
問題ないとは思っているけど、着金するまで安心できない。
もういつでもリタイアしてOKだな。

昨日も午後10時半頃に寝たけど、夢をずーっと見てて眠りが浅かったので、仕事中めっちゃ眠たかった。

睡魔と戦いながら、定時を待った。

仕事終えて、松扇へ。

大将にズワイガニを勧められてかなり迷ったけど、眠たいときに高いもの食べるのもなぁ・・・ってことで、今日はズワイガニはパス。

代わりにエビ♪

 

関連する記事はこちら:

久しぶりのドミノ・ピザ

No Comments »


今週も週末は苺を購入するために、ローカル商店街へ。

一番手前は今年オープンの苺屋。

自分の使う店は5軒奥。
自分の使う苺屋はお客さんが多くて、ちょっと待った。
オーナーのおじさんが、「ごめんね。ちょっと待っててね!」って間をおいて2回言った。

全然、無問題

いつもの一番大きいサイズの紅ほっぺを1kgぐらい買ったけど、たったの24元。
安すぎるので、ちょっと高めの白い苺を800gぐらい追加(^o^)v

上海の苺は日本より安くて美味しい♪

アパートに戻って、めっちゃ久しぶりにドミノ・ピザを注文。


小さい方の9inch。
2年ぶりかなぁ。

ドミノ・デラックスを注文したけど、昔のドミノ・デラックスの方が良かったなぁ。
パイナップルなんて邪道だ。

でも、まあ久しぶりのピザ美味しかった。

マクドのビッグマック注文するなら、こっちの方が良いかもと思った。
ドミノ・ピザという選択肢を今日まですっかり忘れてた(^_^;)

今日は家事デー!
洗濯、ロボット掃除機、風呂の掃除と、家事を完璧に。

先日ポチった足つぼマッサージのパンダくんが今日配達されたので、さっそくシャワールームに取り付け。
今日から、シャワー時には足裏が気持ちよく刺激されるはず。

全ての家事を終えて、尚悦湾にお散歩がてらぶらぶら出かけた。
ウォーキングは大事(^o^)v

晩御飯は、お家で一人焼肉♪
お一人様が一番落ち着くのは、社会性がないんだろうな。

1人で焼肉食いながら、お酒飲むのが楽しいってのは、寂しい人生なのかもしれない。
でも、自分の人生、自分が良ければそれで良い。
一般的な評価は無意味。

余ってた自然薯も使ったけど、焼き肉に自然薯合う!
歯ごたえ良いし、良い感じ。

今日使ったタレ。
やっぱりステーキソースが一番美味しい。
これを春節に帰国したときに7個買ってきた。
良い肉には、濃い味の叙々苑とかイマイチ。

タレ無しで食べるときに、今回帰国時に買ってきた右端の塩、胡椒、その他の調味料かなり良かった。
今度帰国したとき、これ追加で買ってこよう。
三宮阪急の地下で買った。

今日は、一人呑みだけどなんだか気分が良い。
ワインを2/3瓶飲んで、さらにモエ・シャンドンの小瓶も。

良い感じに酔っ払ったので、こんばんは気持ちよく眠れそうだ。

 

 

関連する記事はこちら:

最速な外貨両替と送金

No Comments »


今朝はめっちゃ寒い。
休暇を取っててよかった♪

午前10時過ぎに、滴滴でいつもの銀行までGO!
滴滴でドア・ツー・ドアだから寒くない♪

普段の土曜日はこの銀行は開いてないけど、今日は就業日なので土曜日だけど開いている。
こういうことを知らない中国人も多いようで、こういうときに税務署や銀行に行くと空いていて良い。
この銀行は外貨両替の窓口が別にあって、それをする人少ないからいつもほぼ待たずに案内されるのが良いところ。
今日は、そもそも土曜日でお客さん劇少ないので、当然待ち時間0秒。

午前10時47分にカウンターに座って、4桁万円ほどの送金をお願い。
外国人には1日の送金限度額5万ドルとかは無い。
前回の送金書類を出して、「これと同じところへ」と伝えて、パスポートや税単等の必要書類も提出。
あとは、座って待つだけ。

ここは外貨両替と送金に慣れている銀行支店なので、超スムーズに処理が進む♪
外貨両替完了は10時51分だったので、たった4分で完了。
今日の日本円への交換レートは、20.67円(0.048403元)。

続けて外国送金手続き開始して、送金手続きが終わったのが11時1分。
全てが14分で終わった。
いつもも20分前後で速いけど、今日は今までで最短時間だったな。

外貨両替と送金は、処理に慣れた支店でするのが重要。

その後、ifc国金まで移動して、みんなが働いている時間にモールをぶらぶら優雅な時間♪

新しく出た苺フレーバーなコーヒー試飲をリクエストして飲んだら、不味かった(^_^;)
1/3飲んだところで、飲むのをやめた。
Nespresso店で2つのコーヒーカプセルセット購入。

一旦アパートに戻って、夕方までまったり。
今日は家事をせず。

夕方になって、ルーティンで中村屋へ♪
春節明け後初の中村屋。
午後5時半から飲み始め!

M氏とK氏は今日お仕事日だったので、午後6時半頃に合流。

新年初ということで、良いお酒を♪

磨き1割5分\(◎o◎)/!

かんぱ~い♪

今日も厚切りの刺身が美味しい。
小さく切った刺し身一切れを綺麗に飾り付けるのが、今の上海の寿司屋?の流行だけど、あんなの味しない。
これが昔ながらの日本の寿司屋だ。

寿司のネタの厚さも、魚の種類で変わる身の硬さによって変わる。
白身は薄め。

お、今日は珍しくエビ。

自分の大好物の穴子で〆。
最後のウニは、お腹いっぱいだったので食べなかった。

今日は高い日本酒も飲んだし、気分的に豪華车♪
ベンツEクラスで気分よく帰宅。

 

 

 

 

 

関連する記事はこちら: