春節休暇なのにぃ~

No Comments »


春節休暇で帰国しているのに、なぜかお仕事で東京へGO。

自分の乗るのぞみが来る前に、ハローキティーのこだまが来た♪

グリーン車の出張旅費はでないけど、差額を自分で払うことにしてグリーン車で移動。
休みの日に仕事しに行くのに、狭い席で東京に行くなんて気が滅入る。

列車の旅の楽しみはお弁当♪

まあ悪くない感じの味。

富士山が綺麗に見えた!
日本人の心だ。

慣れない仕事をなんとかクリアーして、イタリアンで晩ごはん。

大先輩手配の店で、ワインも色々飲めて美味しかった。

会社が手配した品川プリンスホテルに午後10時半頃にチェックイン。
イーストタワーの部屋って、超狭い (T_T)

綺麗で清潔感があるのが救いだ。

この部屋は、上海のアパートのバスルームより狭いんじゃないかなぁ。

上海の広いベッドが恋しくなってきたなぁ。

関連する記事はこちら:

トロ三昧

No Comments »


今日は父と母を神戸市立医療センター中央市民病院まで愛車で送っていった。
父の具合が良くない。
それが原因で、新型コロナ明けの長期連休は海外ダイビング旅行にいかずに、毎回日本に帰っている。

病院に送って行ったあと、自分一人で三宮をブラブラ。

帰国したときの定番で、鳥光にランチを食べに行ったけど、今日は定休日だった。

バックアッププランで、これまた帰国したとき絶対に行くらーめん熊五郎へ。
自分はラオタじゃないので、上海ではラーメン食べに行くのはめったにないけど、ここは別。

昭和45年から続くマジらーめん店。
1990年前後には渋谷道玄坂の全国有名らーめん街にも出店してたなぁ。

何十年も続く店の味は格別だな。

お腹いっぱいになったところで、神戸阪急に行って晩御飯のお買い物。

痩せた活けズワイガニが上海の2倍の値段だ(@_@)

ズワイガニは買わず。

大トロ、中トロ、シマアジ、しめ鯖、エビを購入して帰路へ。

vivo X90 Pro+がAndroid Autoに対応したので、中国で購入したAndroid Auto無線対応横長ディスプレーが優秀なナビに変身!!!
便利だね♪

晩御飯は、トロメイン!

トルコ産大トロより、長崎産中トロのほうが高かった。
でも、トルコ産大トロも美味しかった♪

さあ、明日のテンポラリ仕事へのエネルギー充填できた。
明日は東京移動頑張る。

 

関連する記事はこちら:

偽の中国語の、本物の王将♪

No Comments »


今日は、偽の中国語が飛び交う、偽の中国料理の、本物の餃子の王将でランチ♪

上海の偽王将とは違うぜ。

チャーハンは昔と味が変わった感じで、ちょっとベタベタしてるんですけど・・・。

餃子の王将で、1000円超え!
まあ50元だけど。

神戸に帰ってきたら肉肉肉!

有名な山垣で、600g購入。

親父は体調悪くて肉食べれず。
母親と2人で焼き肉。

中国から持って帰ってきた。
中国のアパートにあったワインを日本で消費。

そんな遠くない未来の帰国が見えてきた今、部屋のものを頑張って消費中。

関連する記事はこちら:

帰国速攻神戸牛

No Comments »


朝10時に浦东空港へ向けて豪華車で出発。
前日に空港まで豪華車で予約したときに、車の種類が選べてびっくりした。
ベンツE、ベンツS、アウディ、BMW、倒産した中国の高級車とか。
ベンツSクラスはめちゃめちゃ高かった。
ベンツEを選択。

40分で空港に到着。

他航空会社と比較せず、JAL一択。
コードシェア便も使わず、JAL運行だ。

朝起きてイチゴ2個しか食べてなかったので、ラウンジで小籠包とワンタンを食べて落ち着いた。

ついでにこんなのも食べたけど、不味かった。

今日の機体は、大阪万博特別塗装だった。

エコノミーだけど、最前列だから足広々♪

食べなかったけど、記録写真だけ。
定刻に到着。

今日は荷物がスムーズに出てきたので、午後5時15分のリムジンバスに乗れた。

関空から、予約した”雪月花離れ”へ直行。

午後6時45分から晩ごはんスタート。

海鮮なしの肉メインコースの花をお願いした。

ハーフボトル4000円のワインをチョイス。

前菜。

このへんは、基本いつも一緒だな。

A5-12の神戸牛ロース♪

今日担当していただいたシェフは1年前の春節に訪れたときと同じシェフだった。

とろける肉。
甘さ爆発。
こんな肉がこの値段で食べれるなんて、日本人はなんて恵まれているんだ。

このシェフも本店の山口シェフ同様に、自分が1年前に座った席がどの辺だった覚えていてビックリ。
シェフ曰く、「印象の強いお客さんは覚えてますね。全員のこと覚えていることはないです」って。

どうやら自分との話は印象に残るらしい(^_^;)

700円追加でガーリックライス。

デザートも美味しかった。

全部で3万2千円だった。
最上級の神戸牛食べて1600元って、安すぎぃ~。

関連する記事はこちら:

2度目の仕事納め

No Comments »


今日は、2024年2度目の仕事納め(^o^)

朝出社したら、左腕部下がすでに出社していて、日本に持っていってと郷土の名産品を渡された。
でも、日本に持ち込めない食品(^_^;)

会社出るときに、中国人のAさんから今日どこに晩ごはん食べに行くの?とメッセージが来た。

松扇と答えると、「新年の贈り物がある」と言ってきた。

家に新年に飾るもの一式頂いた♪

自分の周りの中国人は本当にフレンドリーで良い人たちばかり。
有り難いことだ。

松扇で遅くまで飲んで、だいたいお客さんが居なくなってから、今朝部下にもらった郷土の名産品をみんなで食べることに。

電子レンジでちょっとだけ温めて、大将がちぎってくくれた

大将の子どもが凄く喜んで食べてた。

これ美味しいんだなぁ。
中国の食べ物で、唯一好きなものだったりする。

関連する記事はこちら: