いつもと違う日曜日

いつもと違う日曜日 はコメントを受け付けていません


昨晩はちょっと飲みすぎて、朝は午前8時ぐらいにゆっくり起床。

朝起きて、ウォッシュレット不具合の件、自分でもうちょっと調べてみた。

分岐された白い配管がウォッシュレットに通じている。
この白い配管をたどると、右上のバルブに行き着く。

洗面台のコックを水側にして水を流しつつ、このバルブを締めてみても、全く流量変わらず。
洗面台でのコックをお湯側設定にすると、今は温水器が壊れていてもとがつながっていないので、温水配管に残った水がチョロチョロと流れるだけ。
そのチョロチョロ流れる水も、このバルブを閉めると完全に止る。

うーん、この状況から考えるに、このバルブの配管は温水配管で99%間違いないと思う。
ウォッシュレットに温水配管は本来不要なので、配管ミスだろうな。

温水配管につながっていれば、今は温水供給元栓が閉じられているので、水圧なくてウォッシュレット動かないのは当然。

温水配管につながっていても、実際に温水がでるまでかなり水を流さないとお湯が出ないので、普段は問題なかったんだろうな。

9時からのアパート内でのPCR検査をうけたついでに、フロントの日本語が通じる人に、ウォッシュレットはきっと壊れてない。
ウォッシュレットの交換してもきっと直らないよと伝える。

かなり年配のメンテナンスエンジニアとフロントの人を部屋に来てもらって、配管確認。

メンテナンスエンジニアに、さっき自分がした調査と同じことを見せたら、エンジニアも右のバルブは温水配管だといいはじめた。
で、「じゃあウォッシュレットは温水配管に繋がってるから出ないのは当たり前だよね」と伝えると、「いや、ウォッシュレットは水配管だ」って・・。
もう、話が全く通じない。

結局、明日修理業者が来るからそれを待つという判断。
┐(´д`)┌ヤレヤレ

朝からまたイライラしたけど、とりあえず飯。

いつもと違うラーメン食べてみたくなって、拉王を食べてみた。

まあ、悪くない。

ラーメン食べたあと、天気もいいので、サイクリングに出かけた。
自転車は、そのへんにいっぱいあるレンタル自転車。
滨江大道のサイクリングロードを北東に進む。

杨浦大桥にきたら、行き止まり。

どうやら、ここが起点のようだ。
案外近かった。

大体、アパートから5km弱だった。
ここで、折り返し。

戻ってくる時に、スマホで動画を撮ってみた。
vivo X70のスタビライザー機能はかなり優秀。

結局、1時間で10Kmのサイクリングだった。
歩くのとは違う場所の筋肉使うので、サイクリングも良いかも。

夕方5時からお出かけ。

滴滴で10分ほどの距離。

JWマリオット・マーキス・ホテル上海浦東の2FにあるMerchant Kitchen。

ここは、午後5時半からビュッフェやってる。

自分は5時15分ぐらいについたら、他にまだお客さん居なかった。

見た感じは、サイパンのサンデーブランチのほうが豪華だったかな。

大众点评のチケット使って、4人で1254元。
ひとり313.5元。

ホテルビュッフェは超久しぶりだなぁ。

上海でのホテルビュッフェは9年目で初めてかも。

ホテルビュッフェに味を期待してはいけないとわかっている。

いろんなものを少量ずつ。

ワインは別料金だったけど、328元のものを一本購入。

アルゼンチン産ワインだったけど、まあまあ。
ホテルで328元だったら良心的な値段だと思った。

料理の方は予想通りかなり残念な味だったけど、デザートは結構良かった。

たまには、こんなディナーも良いね。

今日も、部屋の温水器が使えないので、別の部屋でシャワーを浴びた。
自分の部屋より上階にあって、上海環球金融中心や上海中心ビルが良く見える。

別部屋からの夜景が見られたので、温水器が2,3日使えないだけなら、まあ良いかな。

関連する記事はこちら:

夕方イライラ、夜は幸せ

夕方イライラ、夜は幸せ はコメントを受け付けていません


明日の朝もアパートでPCR検査うけれるけど、天気良いので今日もPCR検査をしておいた。

アパートを囲むように3箇所の検査場があるので、日中はどこかは開いている。
3箇所どこ行っても数10mの距離。
しかも、いつも待ち時間ほぼゼロ♪

今日は、トイレのウオッシュレット修理に来るというので、出かけずにずーっと部屋に居た。
まあ自分が居なくても勝手に修理してくれるのだけど、このアパートのメンテナンスレベルを自分は疑っているので、時間があるので立ち会おうと。

今住んでるアパートは、フロントとか清掃関係とかサービスレベルは高くて満足だけど、メンテナンスの人のレベルだけが低い。
技術レベル以前に、やる気なしに見える。
メンテナンス部門の年長の人のやる気がなさすぎ。

台風で温水器倒れてが壊れて温水が使えなくなったと同時に、なぜかウオッシュレットが使えなくなった。
メンテナンスは、たまたまウオッシュレットも故障って言ってるけど、自分はウオッシュレットは壊れてないんじゃないかと疑っている。
自分の見立てでは、ウオッシュレット増設配管がそもそも間違ってて、温水側につながっている。
だから、いま温水が元で切断されているので、ウオッシュレットから洗浄水が出ない。
これだと、台風で温水器が壊れてから使えなくなったのが説明できる。

そんなわけで、ずーっと出かけずに部屋に居たんだが、結局、出かけようとした午後4時半頃にフロントの人が訪ねてきて、「修理業者の人が部品がないから修理できないので、今日は来ません」って・・・。

自分、「え、どこが壊れているかを調べてもいないのに、なんで部品が無いっていうの?」

フロント、「メンテナンスは、確認したって言ってます」

そこで、メンテナンスを呼んで確認すると、昨晩ウォッシュレット製品型番の写真を撮って、それを業者に送っただけ。
どこが壊れているか確認したわけじゃない。

そもそも、自分は壊れてないと思っているんだが・・・。

「週明けの月曜日に、対策を再検討します」とのこと。

なんじゃそれ。
そもそも部品がないから来ないなんてのは、夕方までわからないわけない。

イライラしながら、もう出かけることに。

出かける時間が遅れたので、滴滴で車呼んで今週も来た。

土曜日の我が家の食卓、「鳥蔵・極」。
名前からすると焼き鳥屋みたいだけど、焼き鳥とか鳥肉料理は無い。
マジな寿司割烹だ。

さっきのイライラも、美味しい料理とお酒でクールダウンできる。

今日は、枕崎のカツオ、コチ、和歌山の本マグロ。
コチは何処産だったか忘れた。

コチは見た目はグロテスクな魚だけど美味。

今日は、珍しくお客さんはほぼカウンターだけ。
しかも、カウンターのお客さんは全て常連さんで、みんな中村さんの寿司ファン♪

カウンターに座っている常連さんは、日本人、ドイツ人、フランス人と、これまた珍しく中国人居ない。

日本人寿司職人のいるマジ寿司屋で、英語とドイツ語が聴こえてくると中国にいるというのを忘れる。(^_^;)

自分を含めてカウンターに座る7人全員、閉店まで楽しく美味しい料理を堪能。

今日カウンターで一緒だった1人が、来週上海を離れてヨーロッパの方に移るらしい。
新転地での楽しい生活をお祈り。

かなり酔っ払って上機嫌で、滴滴で帰宅。

 

関連する記事はこちら:

華のない金曜日

華のない金曜日 はコメントを受け付けていません


今週は4日間しか働いていないけど、なんだかお疲れ気味。
やっぱり、昨日の台風トラブルのダメージがあるのかな。

今日は、第3四半期のKPI自己評価期限日。
まあ形式的なもんだから、適当に・・・。(^_^;)

就労ビザの更新手続きが完了したとHR担当者から今朝連絡をうけた。
まあ、更新については何も心配してなかったので、「あ、そう。」って感じ。

年齢関係で、今回はランクBに落ちるかなと思ってたら、去年までと変わってなかった。
まあ別にどのランクでも実際は無いも変わらないけど、気分は良い♪

久しぶりに牛たたき。
最近日本でレアステーキ食べて、O157に感染して高齢者が死亡してたけど、気にしない。
(^o^)v

冷凍されてたのを切ってすぐに食べてるので、リスクは無視できるだろう。

ちょっと霞んだ感じの今日の上海。

温水器が直っていることを期待して帰ってきたけど、直ってなかった。
最速で月曜らしい。

そんなわけで、今日も用意された別室で、シャワーを浴びた。
なんか高層にある銭湯に行く気分♪

関連する記事はこちら:

台風で予期せぬ悲劇

2 Comments »


昨晩の風雨はすごかったなぁ。
午後11時ぐらいからもう暴風って感じで、今までの人生で一番強い風だったかも。

 

風雨がうるさくて、2時ぐらいまで寝付けなかった。

どうやら1949年からの記録では73年間で上海の最強台風だったらしい。

風圧でガラス割れたりしないかなっとちょっと心配したりしたけど、それはなく。

朝起きて、髪を整えようとお湯を出すと、お湯が出ない。
嫌な予感がして、ベランダの給湯器を確認しに行くと、

悲劇。
_| ̄|○

お湯を貯めるタイプの大きな温水器が倒れている。

さらに、悲惨なことに倒れるときに壁からの配管が折れて、お湯がずーっと勢いよく出っ放し。

えー、一晩中お湯をずーっと垂れ流していたのか・・・。

次の光熱費はいったいいくらになるんだ???

それにしても、お風呂のバスタブ分はたっぷりある量のお湯が貯められた、配管で壁に固定されてた重い温水器が倒れるとはどんだけ強い風だったんだ。

超重い温水器が倒れているので、ベランダに出るドアは全く開かず。

とりあえずフロントに電話かけて、緊急ヘルプ!依頼。

サービスの人来たけど、ドアが開かないので、勢いよく出ているお湯を止められない。

結局、部屋の大元の水バルブを閉めることで、応急処置。

大元のバルブ閉めちゃったので、水が全くでなくなって、トイレも使えない状態。
_| ̄|○

仕方ないので、パンだけ食って出社。

自分が出勤している間に、修理が上手くいくことを期待。。

出勤途中の龙阳路駅のエスカレーターも天井からの水漏れで、2レーンが停止していた。

台風の傷跡・・・。

でも、去年の台風で被害の大きかった会社の周りは、今回は特に問題なし。

電柱や、並木が倒れたりはしてなかった。

仕事終わって、松扇で晩ごはん食べて、今日は早めに帰宅。

アパートに戻ってきて、修理が終わったかフロントに尋ねると、応急処置はしたけど専門業者の点検がまだ終わってないので、お湯が使えるようになるにはあと1,2日かかかると・・・。
でも、水は普通に使える状態になったらしい。

サービスの人は扉のガラスを外して、ベランダに出て温水器の栓を締めたらしい。

まあ、水が出れば、お湯が2日使えないのはそんなに問題ない。
水シャワーでも今は冷たくないので問題ないと思ったけど、お風呂やシャワーを使うために、別の空いている部屋を準備してくれてて鍵を渡された。
トラブル時には、サービスアパートメントで良かったといつも思う。
大家物件だったら、修理にも時間かかるし、風呂用に別部屋なんて準備できないし。
普段ちょっと高い家賃は、こんなときの保険みたいなもんだ。

そんなわけで、今日は別の部屋に行って、シャワーだけを使った。
同じ間取りの部屋だったので、使い勝手はわかっているので、戸惑うこともなし。

なんか、今日は早朝から予期せぬトラブルで精神的に疲れた。

 

 

 

 

関連する記事はこちら:

早退だぁ♪

早退だぁ♪ はコメントを受け付けていません


今日は台風が近づいているということで、午後3時45分に早退可能になった。

でも、その時間になっても自分の部署で帰ろうとしているのは自分だけ。(^_^;)

周りの目を気にするような日本人的な正確では、外国では生きていけない。

そんなわけで、まだ退社する素振りを見せない周りの人を気にせず、自分は45分になって速攻退社。

龙阳路から2号線に乗ったのは午後4時頃なので、まだ社内空いてた。
早めに退社可能にしたうちの会社は社員思いで素晴らしい♪

こんな日に居酒屋に行って何か事故にあったら、会社に申し訳ない。
さらに、まだ時間が早すぎて、居酒屋開いてない。(^_^;)

そんなわけで、静安寺の久光百貨店でお惣菜を買って帰ることにした。

午後4時半頃なのに、今日は既にお惣菜の割引がされていた。
お客さんが少ないという読みなのかな?

RF-1が割引なしなのはいつものこと。

14号線で帰ってきたら、まだ雨振ってなくて、傘をささずにアパートまで帰れてラッキー。
午後5時20分頃に、アパートに到着と同時に雨降り始めた。

いつもより1時間半も早く帰ってくると、時間に余裕ある。
洗濯しつつ、晩ごはん。

今日は、新たなワインをオープン。

「Premium Collection 贺兰山特选赤霞珠干红葡萄酒 2019 」

150元ぐらいの安いワインだったけど、これかなり美味しい!
樹齢23年のカベルネ・ソーヴィニヨンを使って、安いのに18ヶ月も樽で熟成。

風味豊かで、味もしっかり。
樽の味もちょっとする。

この値段で、この味だったら、超コストパフォーマンスが良い。
リピート必須だな。

今回の台風は、深夜に上海直撃予定。
さらに上海は風の強くなる東側。

午後8時過ぎから風が強くなってきて、午後10時頃にはかなりの風雨。

ちょうど一年前の台風の時は、会社の周りの電柱が倒れたり、グランドのフェンスが倒れたりとひどい被害だったけど、アパートの周りは風雨は大したことなかった。
ブログ確認すると、去年の9月13日14日と16号線が止まって、出勤できなかったようなので、本当にちょうど1年前だ。

アパートの周りだけで言うと、去年の台風よりずーっと風雨がすごい。
外の風雨の音が部屋に居ても聞こえてくる。

ちょっと行こうかと思ったりもしたけど、松扇に晩御飯に行ってなくてよかった。(^_^;)

いつものようにもし9時過ぎまで飲んでたら、帰るとき超大変だっただろう。

まあでも、どんなに風雨が強くなっても、高層階は物が飛んでくる可能性は低いので安心。
これだけの風雨だと、ガラスが綺麗になって良いかも。

でも、あと半日早く台風来るか、半日遅く台風が来れば、一日休暇になったのに・・・。
去年の台風より、タイミングがイマイチ。

明日の朝は16号線動いているのかな?

 

 

 

 

 

関連する記事はこちら: