兄が一晩付き添っていたので、今日は午前11時半にゆっくり目に病院に行った。
兄によると、もう呼びかけても目を開けることもないらしい。
昨日帰る時点で、片言喋る言葉も、口の筋肉がうまく動かず何言っているかわからない状態だったので、それが進んで体が動かいなんだろう。
酸素マスクの少しの抵抗で口が動かせない状態だったので、話しそうなときは酸素マスクを顔から浮かしてあげた。
昨日は、首の動きでNOとYESがわかったんだけど・・・。
こっちから話しかける言葉がわかっていることを祈る。
ランチは病院にあるレストランで、母親と一緒に。
その間、兄は父の付き添い。
病室に戻って、兄と交代して、兄は帰宅。
夕方に、兄嫁と孫が面会に来たけど、孫は一日遅かったなぁ。
昨日だったら・・・。
仕事だったんだから仕方ない。
会社には来週も休むと連絡を入れた。
帰国休暇を伝えてなかった2足のわらじのもう一つの部のVPにも休暇を連絡。
そしたら、”Family First, please will take care your family”
とだけのシンプルで有り難い返事をいただいた。
中国は、家族第一な文化。
結局今晩は母だけで病室に泊まることになって、自分は一人で帰ってきた。
なんか高齢の母親より、自分のほうが疲労度が強い。
今後のこととか色々調べたり、母のサポートとかしていると、血圧がかなり上がっている感じ。
頭がボーっとする。
一人で吉野家にいって、さっさと飯食った。
いつ呼び出されるかわからないから、気が休まらない。
今日で4日禁酒。