マスク着用の新たな指針

マスク着用の新たな指針 はコメントを受け付けていません


image

今日付で、国務院から新たなマスク着用指針が出てた。
戸外や人の集まりのないところ、風通しの良いところでは不要となってるように思う。
(中国語なので読み間違ってるかも)

低リスクな地域にあるオフィスやお店等ではマスクを準備して持っておくものの、人と人との間隔が1m以上の距離があるような場合は、マスク着用は不要みたい。

自分はオフィスで座ってるときはマスク外してる。

こんなふうに、だんだんとルールが緩和されていくんだろうな。

image

今日は、仕事がえりに陆家嘴のifcまで行ってきた。
普通とそんなに変わらないような。

image

ブルガリの店員にマスクは似合わないなぁ。

image

東和公寓に帰ってくると、ゲートの前に防護服着た人達。
14日隔離覚悟で誰か日本から戻ってくるんだろう。

日常にほぼ戻った感じの中で、こんな風に防護服来てる人を見ると、すごいギャップを感じる。

14日隔離って、基本的に来るなって言われてるようなもんだと思う。
そして隔離ルールもだんだん整備されて厳しくなって来てるようだ。
そんな中、小さな子ども連れて今頃上海に入ってくる人の意味がわからない。
ルール変更はしょっちゅうあるのに、全員ホテル隔離とかなったらどうするのかなぁ。

6年前上海に来たとき、家見つけるまでの間、会社が手配した一泊230元の部屋に泊まってたけど、あの部屋レベルに2週間隔離は自分には無理だなぁ。
隔離じゃなかったのに、一刻も早く出たくて、急いで住むとこ探した。
その結果で、東和に今住んでるのだが。

関連する記事はこちら:

    None Found

なんでここが3A級景区?

なんでここが3A級景区? はコメントを受け付けていません


image

今朝の地下鉄。
もう座れない。
_| ̄|○

image

最近急速に広まった「随申吗」アプリ。
ビッグデータ使って、その人が新型コロナリスク者かどうかを表示。

長泰広場も、随申吗を表示させて緑の人だけが入れるようになったみたい。

image

この長泰広場が上海の観光施設で3Aに入ってるんだけど何故?
5年ぐらい前にオープンした、ただのこじんまりとしたショッピングモールなのに。
不思議。

image

早く御味道オープンしないかなぁ。
毎日、仕事終えて午後6時頃に戻ってくる。日本だったら考えられない働き方。

image

お家で苺食べながら、ネットでニュースチェック。

今日から海外から上海に入ってきて指定ホテルで2週間隔離の人は、隔離期間中の費用を負担するようになったみたい。
当然の措置だな。
今までが、甘過ぎ。

ついでに自宅隔離者からも一日100元ぐらい徴収すべき。
自宅隔離者のために、色々手間がかかっている。
以前から上海で生活してる人は、荷物をゲートまで取りに行く必要あるのに、隔離者には部屋までタダで届けられるなんておかしい。
その分のサービス料取るべき。
というか北京のように、一律ホテル隔離にすべきだな。

関連する記事はこちら:

    None Found

地下鉄の荷物検査で取りあげ

地下鉄の荷物検査で取りあげ はコメントを受け付けていません


image

かなり遅く出てるのに、もうこんなに乗客がいる。
あと15分早かったら、ドアの付近は結構人いっぱいだと思う。

元通りに近い上海。

image

帰宅時は金科路駅の荷物チェック&体温チェックの場所で列ができるぐらいになってる。

スイスイ通れた頃が懐かしい。

上海の地下鉄は、飛行場のように荷物のX線検査がある。
今まで6年近くここで止められたことはなかった。

でも、先週の土曜日に世纪大道に行った帰りに、世纪大道駅で初めて止められた!

問題になったのが、携帯タイプの消毒用アルコールスプレー。
100mlぐらいの小さなもの。
アルコールだから危険物ということらしい。
(@_@;)

その場で取り上げ。
そしてパスポート番号記入。
_| ̄|○

今日会社で周りの中国人にそのこと話したら、皆んな驚いてた。
「え、消毒用アルコールスプレーでも取り上げ?」
っていう感じ。

中国人が知らないぐらいだから、自分が持ち込んだのはしゃーない。

で、中国人からのアドバイスが、「今度からポケットに入れておきましょう。」

かばんの、チェックあるけど、ボディーチェックは無い。

上海科技馆駅と金科路駅ではそれをカバンに入れて何度もパスしてたので、世纪大道では運が悪かったな。

まあ、あのX線検査で止められるやつなんてどんなやつだと思ってたけど、こんな些細な物でも止められるということ。

image

今日は会社からまたまた社員に贈り物。
消毒用綿片。

社員を大切にしてるアピールかな?
(^_^;)

先週、日本のテレビで、消毒用綿片も薬局で売り切れてて買えないと放送してたけど、中国では普通に買える。
今ではマスクもネットで買える。

ネットで購入可能な消毒用綿片なので、あまり有り難みはないけど、くれる物は貰っておこう。
(⌒▽⌒)

関連する記事はこちら:

    None Found

新型コロナで貯金

新型コロナで貯金 はコメントを受け付けていません


image

今日は、午前中に日本にEMS発送。
中国から日本へのEMSは今のところ止まってない。
中国から日本への荷物は多くないのだろう。

送ったのはマスク。
これだけ送っておけば、両親も安心だろう。
普段は親不孝ばっかりなので、こんなときは出来る事はしないと。

さて、返送されずに無事に届くかな?

先月はコロナでの自粛生活で、生活費凄く少なかった。
食費が4000元も少なくて、たったの5300元。

会食してないので、人に奢る機会もなく。(^_^;)

先々月マスクや消毒液やらをいっぱい購入して、結構出費かさんだけど、かなりリカバーできた。

タクシー(滴滴)も1回も使ってないので、交通費も激減。

この生活続ければ、いっぱい貯金できるんだけど、まあ無理だろうな。
というか、この生活では領収書が足らなくなる。

こういう風にお金を使わない生活に慣れてしまうのが、サービス業にとっては最大の危機だろうな。
あんまり長期化すると、それに慣れてしまう。
中国は2ヶ月程度で済みそうなので、なれる前にストレスの反動で消費が一気に増えることも期待できる。

慣れる前に短期に終わらせないと、ダメージ大きくなる。
中途半端な封鎖でダラダラ長引くのは悪手。

そろそろ来週には1級からグレードダウンするんじゃないかなぁ。

image

最近はすっかりワインにハマってる。
フランス人の気持ちがわかる。

関連する記事はこちら:

    None Found

こんな市場まで再開

こんな市場まで再開 はコメントを受け付けていません


image

今日は春らしい良い天気。
上海科技馆駅広場も普通に人居る
皆んなマスクしてるのが以前と違うところ。

image

そしてついに(偽物)市場オープン。
こんな生活には全く無くて困らない市場まで再開するとは、収束宣言近し。
でも開いてる店はまだ限られてる。

image

入り口も限定されてる。
この市場のメイン客は、ヨーロッパとアフリカだったけど、今後どうなるんだろう。
世界的に収束するまで、近寄らないほうが良さそう。

image

土曜日午前11時半前の2号線。
それなり。

image

1月29日に戻ってきて以来、初めて仕事以外で電車乗ったと思う。
超久しぶりの世纪大道。

image

お目当てはこれ。

image

久しぶりの焼き肉。
King大志!

image

いつもなら、ライスやサラダはバイキング形式なんだけど、今は店員さんが運んできてくれる。
米なかなか美味しい。

image

追加で大好きな厚切ハラミ。
これだけの方が、定食より高い。
(^_^;)

久しぶりの焼き肉美味かった。

KING大志は新型コロナ対策ちゃんとしてて、入店前に一階で体温チェックと、電話番号記入あり。
そして、お客さんの密度もコントロールしてた。

image

店出るときには、満員で一時停止の貼り紙。
でも、実際は席自体はまだ空いてた。
こういうしっかり管理してる店では安心して食べれる。

image

大众点评でも「安全餐厅」のマーク。

image

上海科技馆の広場のウォールにずーっと止まってた水が流れてた。
オープンしてる模様。

image

東和公寓前の河沿いにも、人が大勢出てきてた。
あと一週間すれば、元通りになるのでは?

あ、それには御味道が開店してくれなくては。
(^_^;)

image

スタバでお茶する人も結構いた。
とにかく街に人の声が聞こえて、1ヶ月前のゴーストタウンのような感じと大違い。
ゴーストタウンの雰囲気が懐かしく感じたりもする。

image

Artisan Bakeryに美味しいシュークリーム買いに行った。
東绣路でも結構人とすれ違う。
家に戻ったら既に9000歩!
健康第一。

image

このプチ・シューが最高。
ネスプレッソで、至福な時間♪

今日、日本での感染者は61人と新記録だったみたいだけど、次の専門家会議とやらの結論は「減少に転じた!」って言えるのかな?
もし、まだギリギリ持ち堪えてるとか、感染増加が続いてるとかだったら無能だと思う。
中国人口換算だと、61人の場合800人程度なんだけど、ちょうど中国の春節中レベル。
ということは、しっかり封鎖すれば3週間ぐらいでほぼゼロにできる

上海の新規感染者4人は全て外国(ヨーロッパ)からの帰国者。
もう新規感染者は、ほぼ海外からの帰国者になってる感じ。

こうなってくると、外国人を見る目が厳しくなってくるのは想像に難くない。
日本は、ヨーロッパや韓国に比べて感染者が少ないとか、上海に入って2週間経ってるとか関係ない。
中国人から見れば、日本人は外国人であり、いつから居るかなんて見てわからない。

自分の事を皆が知ってる会社内は流石にそんな気は使う必要ないけど、地下鉄やレストランでは喋らず目立たないようにしないと。

まあ、日本で日本人が中国人を見るのと同じようなもんだ。

関連する記事はこちら:

    None Found