サイパンダイビングの紹介

テニアンだ! ツーコーラルヘッドだ!

1) 初のツーコーラルヘッドでのダイビング。
どんなポイントなのかo(^−^)oワクワクだ。
エントリーして、ガイドのホソヤさんについて潜降
綺麗! ビューティフル! ワンダフル! 
と心の中で叫んでしまった。
もちろん、ツーコーラルヘッドがです(;^_^A アセアセ…
え、ホソヤさんもビューチフルですよ。

2) エントリー付近にはスダレチョウチョウウオが群れでいて、しかも人間を恐れない。
  スダレチョウチョウウオとオヤビッチャが俺っちに向かってきて、俺っちにまとわりついちゃった(;^_^A アセアセ…
  あんまり近づかれると、ピントが合わないですすが・・・

3) エントリーポイントからちょっと離れてから後ろを振り返ると、大きな岩が左右に一個ずつ見える
これがツーコーラルヘッドの名前の由来かな? と俺っちは思った。

4) そうするとホソやんが指でVサイン
でも、Vサインじゃないのだ。
左右の岩を順番に指さしながら、”ツー!”と御主張なさっておられるのだ。

  やはりこのデカい2つの岩がツーコーラルヘッドなのだ。

それにしても、ホソやんの後の珊瑚もなかなかのものだ。

5) 珊瑚をいくつか超えていくと、広い砂地に出た。
サラサラの砂地だ!

白い砂地をカスミアジが優雅に泳いでいった

6) そして、ホソやんの指さす先を見ると、オグロクロユリハゼが一匹ホバーリングしていた。

オグロクロユリハゼを見たい!って事前にリクエストしていたので、見つけてくれたの。
thank you, very much!

もっと近づこうとしたら、巣穴に引っ込んじゃいました
_| ̄|○

7) オグロクロユリハゼのいたところのすぐ横には、ヤマブキハゼのカップルがいた。
  ヤマブキハゼはサイパンではどこにでもいる。
こいつはそんなに神経質じゃないので、写真撮りやすい。

8) ホソやんが、どこまでも続くように見える完璧なまでに真っ白な砂地と、完璧なまでに青い海を気持ち良く進んでいく

  その光景が超綺麗だったので、俺っちはちょっと離れて写真を撮った。

  マジこの海は綺麗!

9) 白い砂地にポツンと小さな根があった。
その根に群れる小魚をホソやん撮影中だ!


10) 俺っちはその根のすぐ横にいたヤセアマダイの親玉と格闘していた。
  実は、この時はデッカいオグロクロユリハゼだと思って写真を撮っていたのだ。

  あとでエグジットしてから、ホソやんに笑われてしまった。
_| ̄|○ (恥)
11) クロモンガラの黒い色が、白い砂と青い海に映える。
全然珍しくない魚なのだが、綺麗なのでついつい撮ってしまったのだ。



12) 広い綺麗な砂地を後にして、またリーフの方に戻った
ツーコーラルヘッドは砂地もリーフも、どちらもイイ。

最高ですかぁ〜?

最高で〜す♪
ヽ(^0^)ノ 
13) 40分ほどして、船の下に戻ってきた。
この写真でも、ツーコーラルヘッドの由来となった2つのコーラルヘッドわかる。
  ダイバーはエーストマト・ガイドのホソやんだ。

どうです? この素晴らしい透明度!!!



14) ツーコーラルヘッドの根元には見たことのないベラがいた。
ホシススキベラだったゾ。
初めての魚を見つけると、めっちゃ嬉しい俺っちだ。
15) ホシススキベラのいたところには、スミツキベラもいた。
ベラは色んな種類がいて楽しい。


16) 俺っちがもう少しで200本ダイブであることを知っているホソやんは、安全停止中に、おふざけで198本終了サインを出してくれた

  こういう気配りが嬉しく感じる今日この頃。
(^_^)


  下のパノラマ写真は、ボートがでるスマイリングコーブというハーバーだ。
スマイリングコーブのパノラマ風景 (200度ぐらい)
☆潜水データ
最大水深;
18.3m
平均水深;12.8m
潜水時間;54分
透視度;45m
水温;28℃
海況;

おまけ
ツーコーラルヘッドは初めて潜った。
めっちゃ綺麗!
オブジャンがもっと綺麗になった感じだ。


Copyright ©2007-2011 Dive to Blue