狭い部屋で更にいっぱい酒のんで寝たので、朝7時半に起きて体の疲れが取れてない。
さらに、新幹線の切符買うのとか、日本のシステムに慣れてないので、頭が混乱。
コンビニで現金でお茶買うだけで、支払い大変だった。
そんな頭が混乱した状態なので、ホームに入ってきたのに乗ったら、なんと1本早い時間のひかりだった。
_| ̄|○
自分の本来乗るのは、次ののぞみ19号。
心臓バクバクな大トラブル。
自分の席に他の人が座っていて気がついた(^_^;)
あの人が座ってなかったら、もっと大変なことになってただろうな。
その点ではツイてた。
次の新横浜駅で下りて、本来自分の予約した列車を10分待った。
あ~、もう心身ともにクタクタだ。
自分には、日本は向いてない気がする。
陆家嘴に早く戻りたい。
無事?神戸に戻ってきて、三宮へ。
晩御飯のアナゴずし買ったあとに、たこ焼きへ。
老舗のたこ焼きや、たちばな。
店内写真撮影禁止だけど、たこ焼きの写真はOKらしい。
三つ葉の出汁で食べるタイプのたこ焼き。
ふわふわで美味しい♪
帰宅してから、ジャケットを買いにはるやままでGO。
今までジャケットなんて100%無用な生活だったけど、これから必要になるかもということで、2.5万円のジャケット出費。
今の話が頓挫したら、この出費は100%無駄になるな。
晩御飯は、下村の焼き穴子寿司。
帰国して食べるものは大体決まっている。
上海では食べれないものメイン。
江戸前寿司は、中村屋で毎週食ってるので、日本で普通の寿司屋に行く必要なし。
めちゃめちゃ疲れているので、午後9時前に就寝。