サイパンダイビングの紹介
一日締めのダイビングはやっぱりグロットでしょ♪
1) 午後からはグロット。いつもサイパン初日の3本目は寝不足&疲れで気分が悪くなる俺っち。関西からサイパンに来ると、ホテルに入るのが午前4時前になってしまうのだ。 |
|
2) 右穴を抜けて外洋に出ると見たこと無いアジが1匹近づいてきた。マルコバンだった。いきなりマルコバンに会えるなんてLUCKYだ。アオマスクにも会える期待が高まるゾ! |
|
3) 外洋に出て、浅めの中層を沖に向かってどんどん進んでいく。体に窒素がたまるのを抑えるために、目的の場所まで浅場を進むのだ。 |
|
4) 前を進むボスが止まった。このとき水深22mだ。そして、真下に潜降の合図。20mを1分で潜降して、水深42mの海底に到着。深い海底がグングン近づいてくる時、ドキドキした。 |
|
5) 案外小さくて、動き回るので、ピントを合わせて写真を取るのは困難だった。 |
|
6) ゆっくり浮上してタイドプールに戻る穴の手前で、カスミチョウチョウウオの黄色が碧い海に綺麗だったので撮った。 |
|
7) こいつが今回の潜水プロフィール。DECO表示は浮上中に消えて、タイドプールに戻る前にダイコンの表示上は問題なくなっている。赤い部分がDECO表示区間なのだ。 |
|
8) こっちは体内残留窒素飽和率のグラフ。赤い色が濃くなるほど、吸収・排出が速い組織だ。一番速いのと2番目の組織が100%を越えている。 安全停止開始する時点で、データ的には残留窒素は通常のダイビングと同程度まで下がっている。 エグジット時の41分では、100%越えた組織はほとんど窒素が排出されているので、問題なしだ。 DECOが表示されてもすぐに浮上開始しなかったり、途中でゆっくりしてたりすると、吸収・排出が遅い緑のラインが飽和に近づいて、安全停止をいくらしても減らないという事態に陥るので要注意だ。 |
|
9) こいつは安全停止中に撮った写真だ。 |
|
10) 寝不足で疲れ切った体にエネルギーを取り戻すために、ボビーキャディラックでシーフードピザを食べて、ホテルに帰ってベッドの上で電気も消さずに寝た。 (;^_^A アセアセ… | |
☆潜水データ 最大水深;42.0m 平均水深;15.5m 潜水時間;40分 透視度;35m 水温;27℃ 海況; |
☆おまけ |