サイパン ダイビングの紹介
サイパンラウラウビーチでダイビング!
![]() |
今回は、JALの名古屋便にてサイパンINでした。 |
![]() |
ミクロネシア固有種のレッドバンデッドプラウンゴビーくんがいた。 |
![]() |
セグロチョウチョウウオが前を素早く横切っていく。 |
![]() |
ラウラウに最も多いヤマブキハゼ。 ヤマブキハゼは簡単に見つけられるので、寄り過ぎて隠れてしまっても、次を探せばよい。 |
![]() |
タマメイチだと思うけど、シロダイかもしれない。 でも、きっとタマメイチだと思う。 目に一本黒い帯が入っているので、”メイチ”と呼ばれているらしい。 |
![]() |
ラウラウ名物ハナビラクマノミ。 |
![]() |
ラウラウには案外オニカサゴが多いので、むやみに手をつかない方がよいのだ。 |