  | 
            さて、タンクを変えて本日2本目のグロット。 
            そして、本日4本目のダイビングだ! 
              相変わらず、他のダイビングショップさんは来ていない。 
              やっぱり渡しの波が大きいってことできていないのかな? 
              実際は全然問題ないんだけどな。 
              やっぱり、グロットにいくならエーストマトだな。 
              グロット2本目は、右側から外洋に出る。  | 
          
          
              | 
            外洋に出るとすぐにホワイトティップリーフシャークがいた。 
              そして、俺っちの方に挨拶をしに向かってきた。  | 
          
          
              | 
            横まで来て去っていった。 
              ホワイトティップリーフシャークなんて、どんなに向かってきても全く怖くないぜ。 | 
          
          
              | 
            グロットのハナヤサイサンゴの中にはベニゴンベがいっぱいいる。 | 
          
          
              | 
            ピンぼけだけど、ゴシキイトヒキベラ。 
              ゴシキイトヒキベラは小さくて、かなり早く動き回るので、その美しさに気づかない人が多いけど、綺麗な魚だから是非じっくり見て欲しい魚だ。 | 
          
          
              | 
            ハナヤサイサンゴに群れるフタスジリュウキュウスズメダイ。 | 
          
          
             | 
            右沖のギンガメアジがよく群れているところに向かったが残念ながらギンガメアジの群はいなかった。 
              先頭は、エーストマトのボス。 
              俺っちは、4本目だし、おニューのフィンがイマイチフィットせず足が疲れていたので、ちょっとショートカット気味コースを取る。  | 
          
          
              | 
            遠くにアオウミガメの子供が見えた。 
              ここで、Uターンだ。  | 
          
          
              | 
            途中の大きな岩の上にハナビラクマノミの親子がいた。 | 
          
          
              | 
            タイドプールに戻る前に、中央穴付近でちょっとの間自由タイム。 
              俺っちはどん欲に魚を追いかける。 
              (^_^) 
              ヒレナガハギです。  | 
          
          
              | 
            ミヤコテングハギがいっぱい。 | 
          
          
              | 
            メガネクロハギもいっぱい。 | 
          
          
              | 
            サザナミハギです。 
              中央穴の出口付近にはハギがいっぱいいるのだ。 
              ハギ天国!  | 
          
          
              | 
            モンツキハギがクリーニングされて気持ちよさそうにしていた。 | 
          
          
              | 
            クロメガネスズメダイの黄色バージョンだ。 | 
          
          
              | 
            ゴマチョウチョウウオがペアーでいた。 
              案外ゴマチョウチョウウオって見かけないんだな。  | 
          
          
              | 
            外洋の壁にはニジハギがいた。 
              ニジハギはうねりの大きいところによくいるので写真が撮りにくい。 
              うねり大好きな魚なのだ。  | 
          
          
              | 
            タイドプール内にしか何故かいないギンユゴイ。 
              なんで外洋側にいないんだろう? 
              グロットの外洋のもっと浅いところに行けばいるのかな?  | 
          
          
              | 
            4本潜って、適度な疲れ。 
              いったんホテルのホリデーサイパンに戻って、シャワーを浴びて15分ほど横になった。  | 
          
          
              | 
            そして、午後7時になって、エーストマト恒例の宴会にさんかするために、ホテルのロビーでボスのお迎えを待つ。 
              エーストマトでは、お客さんがリクエストしたら基本的に飲みにボスが付き合ってくれるので、一人旅行でも寂しく夜を過ごすことは無い。  | 
          
          
              | 
            そして、いつものアグライアで、宴会開始だ。 
              今日は俺っちを含めてお客さん3人とボスと飛び入り参加の女性1人の5人。 
              こいつは、シェフのお薦め料理のカツオのたたき。 
              サイパンで食べるカツオのたたきは、カツオが新鮮で激旨。これはいつもあるメニューではない。 
                 
              身が締まっていて、カツオの生臭さが全く無い。  | 
          
          
              | 
            そして、俺っちの好きなあんかけ豆腐ステーキ! 
              これも、美味い。 | 
          
          
              | 
            そして、ツムブリも初めて食べた。 
              淡泊でなかなか美味。 
            これも、たまたま仕入れた魚なので、通常メニューにはありませんのであしからず。 
              その他にも美味しい料理がいっぱい出てきた。 
              アルコールもいっぱいのんだ。 
              お客さん3人は、途中で眠くなって先にホテルに戻った。 
              俺っちとボスは午前0時までアグライアで飲んだ。  | 
          
          
              | 
            アグライアを午前0時過ぎに出て、俺っちのさらなるリクエストでボスと、最近出来たラーメン屋(?)に行った。 
              ここは、手打ちラーメンで、その場で麺を手打ちしている。 
              でも、ラーメンというより細うどんって感じの食感。 
              ラーメンだけではなくて、中華のいろいろなメニューがあった。 
              値段も安いものから、高いものまでゴチャゴチャ。 
              とにかく、メニューは豊富。 
              午後6時から午前4時までの営業らしい。 
                ランチタイムは暑いから営業しないとのこと。 
               
               | 
          
          
              | 
            ラーメンは5ドル。 
              味は、普通。美味くも不味くもない普通の味。 
            飲んだ後に、夜風に当たりながら食べるには良いかな。 
              ボスをラーメンに誘ったので、ボスの分も支払って、ホテルに送ってもらった。 
              ラーメン食ったら、急に眠くなったぜ。  |