  | 
            さて、2本目はアイスクリーム。 
            透明度はイマイチで25mぐらい。 
              アイスクリームは何度も潜っているので、第2アイスクリームまで遠征することに。 
              軽い流れがあったので、ちょっと疲れたけど無事到着。 
              日本では珍しいダイダイヤッコもサイパンでは普通に見られるのだ。  | 
          
          
              | 
            クロメガネスズメダイです。 | 
          
          
              | 
            地味だけど日本だと珍しいカレハスズメダイ。 
              サイパンではよく見かけます。 
              カレハスズメダイと一緒にミヤケベラの雌もピンぼけだけど写っている。                | 
          
          
              | 
            ハナゴイ(パープルクイーン)の♂は俺っちお気に入り。 | 
          
          
              | 
            これも日本では珍しいスミツキソメワケベラ。 
              ホンソメワケベラより綺麗だ。 | 
          
          
              | 
            こいつはニシキキュウセンのオスの成魚。 
              このあと、アイスクリームの引き返す。 
              エアーをキープするために俺っちは水深8mぐらいをキープ。 
                 
              まだかなぁ〜っと思いつつ、結構泳ぐと見慣れたアイスクリームの大きな根が見えて来た。 
              ちょっと疲れたかな。  | 
          
          
              | 
            アイスクリームでは、尾の折れたマダラトビエイが一匹舞っていた。 | 
          
          
              | 
            こいつはクロモンガラですね。 | 
          
          
              | 
            動かない被写体のホシゴンベ。 | 
          
          
              | 
            常に高速移動しているミヤケベラのオス。 
              日本では珍しいらしいが、サイパンではアイスクリームやオブジャンでよく見かける。 
            止まるときがないので写真撮るのは難しい。                | 
          
          
              | 
            ハコベラも動き回っていた。 
              こいつも写真撮るのが難しい。 | 
          
          
              | 
            アイスクリームの根にはミクロネシア固有種のダスキーアネモネフィッシュがいっぱいいる。 
            アネモネフィッシュは写真映えするので、モデルとしては超一流だ。 
            スーパーモデルだな。(^_^) 
              ダイブタイムは40分。最大水深23mで締めくくった。 
              今回のサイパンでは2日間で6本潜った。 
              これで、本数は942本になった。 
              来年の3月ぐらいに1000本ぐらいかなぁ。  | 
          
          
              | 
            今日の海は本当にべた凪だった。 
              まるで湖のようだ。 
              こんな日に、テニアンに行けなかったのは痛いなぁ。 
              ヤギ島だって余裕で行ける海だった。  | 
          
          
              | 
            もう、波は全くありません。 
              海の表面がぬるぬるに見える。  | 
          
          
              | 
            サイパン沖には米軍の補給線が三隻停泊中。 | 
          
          
              | 
            お昼ご飯は、ショップ近くのアグライアへ歩いていった。 
              夜にお酒を飲むのにも良いけど、お昼ご飯も美味しいのだ。  | 
          
          
              | 
            俺っちは、ミックスフライ定食をリクエスト。 
              $7.5だったかな。 
              白身魚もエビも旨い!!! 
              食後のice coffeeもおいしかったぁ。 
              サイパンは、食事環境が良い。  | 
          
          
              | 
            アグライアの前はガラパンのビーチ通り。 
              この先に3分ほど歩くとDFSギャラリアがある。 | 
          
          
              | 
            夜は、エーストマト恒例の反省会という名のいつもの宴会だ。 
              場所はいつものアグライア。                | 
          
          
              | 
            今日は、一緒だった他のお客さんが”肉、肉!”料理というリクエスト。 
              まずは、軽くチャモロ料理のビーフケラグエンから始まった。  | 
          
          
              | 
            砂肝のサラダなんかも美味しい。 | 
          
          
              | 
            俺っちは、チキンとタマネギが大好き。 
              おいしかったぁ♪ | 
          
          
              | 
            ミートピザなんかも出て、今日は肉中心の料理を食べつつ美味しくお酒をいっぱいのんだ。 
              サイパンはダイビングも夜も楽しい!! 
              サイパン最高!!!  |