グレートバリアリーフ・コッドホールでのダイブクルーズ旅行記
Spirit of Freedomでのクルーズ ; ポイントはCLAM BEDS
![]()  | 
       
            クルーズ10本目は、スピリットオブフリーダム・コッドホールクルーズの最終ダイブだ。  | 
       
| 1) ナンヨウツバメウオ | 
  | 
       
![]()  | 
       珊瑚が広がる浅場にアカヒメジの群れがいた。 | 
| 2) 珊瑚とアカヒメジ | |
ニセフウライチョウチョウウオもお出迎えだ。  | 
       |
3) ニセフウライチョウチョウウオ  | 
       
  | 
       
![]()  | 
       小さいが、ウメイロモドキか? ちょっと小さすぎる気がする・・・。 何だろう?  | 
       
| 4) ウメイロモドキ | |
レモン色が綺麗なアミチョウチョウウオがカップルでデートしていた。  | 
       |
5) アミチョウチョウウオ  | 
       
  | 
       
![]()  | 
       あまり透明度は良くなかったが、54分ののんびりとしたダイビングだった。 エグジットして、次のクルーズに行かない人(俺っち以外の日本人ゲストはみんなこのクルーズだけだった)は、器材を洗ったあと、トップデッキに上がって器材のお片付け。 ちゃんと真水で器材が洗えるところが、スピリットオブフリーダムのスゴいところだ。真水に関してはサイパン完敗だ。  | 
       
| 6) コッドホールクルーズの全ダイブ終了 | |
![]()  | 
       3日間で10本のダイビングを終え、夕日を浴びるマイ器材だ。  | 
       
| 7)クルーズを終えて夕日を浴びるマイ器材 | |
![]()  | 
       スピリットオブフリーダムのトップデッキから眺めるグレートバリアリーフの夕日は素晴らしい。 日本の日常を完璧に忘れさせてくれます。  | 
       
| 8) オーストラリア・グレートバリアリーフの夕暮れ | |
![]()  | 
       太陽が完全に沈むまで、ずーっとトップデッキから一人で地平線を眺めていた俺っち。 
  | 
       
| 9) もうすぐ夜 | |
![]()  | 
       3日間いろんなものをいっぱい食べたスピリットオブフリーダムのダイニングだ。 スピリットオブフリーダムの船内は快適だったヨ。 値段は安くないが、お薦めのクルーズだ。  | 
       
| 10) スピリットオブフリーダムのダイニング | |
![]()  | 
       そして、ここがスピリットオブフリーダムのキッチン。  | 
       
| 11) スピリットオブフリーダムのキッチン | |
![]()  | 
       俺っちの部屋は一番後方だったので、ちょっとエンジン音がうるさかったが、2シェアーの部屋を一人で独占できたのでラッキーだった。 この階段を下りた左側が俺っちの部屋だった。 右の部屋は、広いダブルベッドやテレビがあって、スイートルームようだった。 いつか、右側の方に誰かと泊まりたいな(^_^)  | 
       
| 12) 俺っちの船室(階段下左側) | |
そして、部屋のトイレだ。  | 
       |
| 13) 船室のトイレ(ちゃんと水洗しき) | |
![]()  | 
       そして、ツーシェアルームの2段ベッド。 俺っちは下のベッドを使った。 なので、シーツが乱れているが気にしないように! 毎日クルーが1本目のダイビング中に、ベッドメイクしてくれてたのがスゴい。 下のベッドの方がちょっと広くなっている。 ベッド以外のスペースは広くないが、基本的に部屋には寝るとき以外いないという感じなので、全然問題ない。 あ、この部屋にちゃんと温水の出るシャワーもあった。 かなり熱いお湯が勢いよく出る素晴らしい設備だった。 ダイビングクルーズはこのスピリットオブフリーダムが初めてだったが、スピリットオブフリーダムは快適でマジお薦めだ!  | 
       
| 14)スピリットオブフリーダムの2段ベッド | |
| ☆潜水データ 最大水深;9.3m 平均水深;17.7m 潜水時間;54分 透視度;18m 水温;26℃ 海況; EN; 31%  | 
       ☆おまけ  | 
       














