グレートバリアリーフ・コッドホールでのダイブクルーズ旅行記
Spirit of Freedomでのクルーズ ; ポイントはGEOGES WALL
![]()  | 
       
            本日2本目もGeoge's Wallでのダイビング。  | 
       
| 1) タカサゴ | 
  | 
       
![]()  | 
       エントリー集合で、2人が逆方向に流されて、はぐれてしまった。結局、テンダーボートが探して流されたダイバーを連れてきてダイビング集合。 待っている方では2人の初心者ダイバーが深めで待機していたために、ガイドさんは今回のダイビングは浅めを進む。 (俺っちは、5mのところでちゃんと待っていたのだが・・・) アケボノチョウチョウウオとレンテンヤッコ  | 
       
| 2) アケボノチョウチョウウオ | |
イソギンチャクには、俺っちがオーストラリアで見たかったスパインチークアネモネフィッシュがいた。  | 
       |
3) スパインチークアネモネフィッシュ  | 
       
  | 
       
![]()  | 
       リーフトップに上がって、珊瑚とその周りに群れる小魚を楽しんだ。 | 
| 4) 珊瑚と魚 | |
リーフトップでは、エダサンゴが見事だった。  | 
       |
5) ナンヨウツバメウオ  | 
       
  | 
       
![]()  | 
       グレートバリアリーフは、透明度がイマイチでドロップオフの深いところはあまり綺麗ではないのだが、太陽の光が差し込む浅場は珊瑚が光に照らされ綺麗だった。 グレートバリアリーフではリーフトップの珊瑚を楽しむのがいい。  | 
       
| 6) 水深5mぐらいの綺麗な水景 | |
![]()  | 
       太陽の光を浴びる珊瑚と、キラキラ光る水面は感動的な景色だった。 
  | 
       
| 7) 浅場は珊瑚が綺麗 | |
![]()  | 
       リーフトップからドロップオフがわに出て、エグジットする地点までゆっくり流した。 ここは珊瑚を楽しむポイントだな。  | 
       
| 8) 水面付近の珊瑚 | |
![]()  | 
       水深5mぐらいで、差し込む光のシャワーと光に照らされる紫色の珊瑚。 
  | 
       
| 9) 光に照らされる珊瑚 | |
![]()  | 
       ダイブタイム61分経過して、ゆっくり浮上した。61分といっても、初めの10分ちょっとは流されたダイバーを水深5mでおとなしく待っていたのだが・・・。 テンダーボートが迎えに来るまで、海面下直ぐ近くのリーフトップを観察して遊んだ。  | 
       
| 10) 珊瑚のトップは水面下20cmぐらい | |
![]()  | 
       船に戻ると、いつものように食べ物が待っていた。  | 
       
| 11) お昼ご飯 | |
![]()  | 
       で、これが俺っちの選んだ昼食だヨ。 (^_^) | 
| 12) ミートソーススパゲッティ | |
| ☆潜水データ 最大水深;12.6m 平均水深;26.2m 潜水時間;61分 透視度;20m 水温;26℃ 海況; EN; 31%  | 
       ☆おまけ  | 
       












