オーストラリア・コーラルシーでのダイブクルーズ旅行記
Spirit of Freedomでのクルーズ ; ポイントはCATHLES
![]()  | 
        午後からは、キャッスル (CASTLES)でダイビングだ。  | 
        
| 1) キャプテン! | 
  | 
        
![]()  | 
        こっちは、オスプレーリーフの詳細マップ。 全部のポイントを制覇してみたいな。 オスプレーリーフで1週間連続潜ってみたいゾ!  | 
        
| 2) オスプレーリーフのマップ | |
ブリーフィングで使ったキャッスルのマップ。  | 
        |
| 3) 3本目はキャッスル | 
  | 
        
![]()  | 
        毎度のことながら、準備の早い俺っちが最初にエントリーして、もう一人の女性ゲストと、ガイドのミツさんを水面で待つ。 水面からスピリットオブフリーダムを見ていると、「これから潜ってくるぜ」 って気持ちが湧いてくる  | 
        
| 4) 定番のエントリー写真 | |
ドロップオフの王様(?)スミレナガハナダイの♂ だ。  | 
        |
| 5) スミレナガハナダイ ♂ | 
  | 
        
![]()  | 
        初めて見るヒオドシベラだ。 特徴的な模様が可愛いいぃぃ〜 (=●^0^●=)  | 
        
| 6) ヒオドシベラ | |
![]()  | 
        ドロップオフの女王(?)スミレナガハナダイの♀だ。 
  | 
        
| 7) スミレナガハナダイ ♀ | |
![]()  | 
        水深1000m以上まで落ちるドロップオフを堪能して、リーフに上がった。 ブリーフィングの絵の通りに珊瑚に囲まれて道が出来ている。 なんかカッコイイ!  | 
        
| 8) キャッスルのリーフトップへ続く道 | |
![]()  | 
        こいつは何だろう? 
  | 
        
| 9) ヒレナガスズメダイ ? | |
![]()  | 
        こいつはシコクスズメダイかな? でも、白の部分が多いような気もする。 よくわからない。  | 
        
| 10) シコクスズメダイ? | |
![]()  | 
        タイガーブレニーです。 
  | 
        
| 11) タイガーブレニー | |
![]()  | 
        リーフトップへと続く珊瑚に囲まれた道を抜けると、広い砂地に出た。 水深は10mぐらいだった。 ところどころに珊瑚の根がある。  | 
        
| 12) リーフトップは広い砂地 | |
![]()  | 
        地味だけど可愛いナメラヤッコ。  | 
        
| 13) ナメラヤッコ | |
![]()  | 
        また珊瑚の通路を通って、今度は船の方に戻る。 ドロップオフ際近くまで戻ってくると、ホホスジタルミがいた。 こいつは可愛くないが、旨そうだ。  | 
        
| 14) ホホスジタルミ | |
![]()  | 
        レティキュレイトボックスフィッシュ。  | 
        
| 15) レティキュレイトボックスフィッシュ | |
| ☆潜水データ 最大水深;33.8m 平均水深;11.6m 潜水時間;70分 透視度;30m 水温;26℃ 海況; EN; 31%  | 
        ☆おまけ  | 
        















