
本日2本目は、フィッシュカーテンまで戻って、ドリフトダイビング。
流す方向は、ハナウマ湾方向。
クサヤモロが泳いでいく。

キイロハギが群れて流れていく。
ここフィッシュカーテンはその名の通り魚がカーテンのようにいるのだ。

透明度は珍しくイマイチかな。
サイケデリックラスの雌。
雄はこんな浅いところにはいない。

アオウミガメもいつものように出てくれた。

ちょっと遠めだけど、マダラトビエイも1本目に引き続き登場。

ハワイ固有種のポッターズエンジェルもいっぱい。

そして、オオモンイザリウオ!
不細工だけど、ちょっと愛嬌ある?

一カ所に全部で3匹もいたのだ。
オオモンイザリウオの集会所かな?

1本目にも出たムレハタタテダイの群れ。

こんな感じで、本当に群れまくってました。

結局エグジットした場所は、ハナウマ湾のすぐ手前。
かなりの距離ドリフトしたな。 (^_^)v
そして、今日は昼からも東で2本のダイビングが控えているのだ。(^_^)
今日は4本潜るのであった。

|