ハワイ ダイビングの紹介

2009年9月19日 ホースシューリーフでダイビング    
(817本目)      


2本目はホースシューリーフでダイビング。
どこにでもいるメガネゴンベ。
じっと動かないので、写真撮る練習にお薦めの被写体。


オアフではあんまり見かけないイッテンチョウチョウウオ。


クギベラの雌。


ハワイ固有種のグリーンライオンフィッシュ。


タコベラのオス。


固有種のハワイアンダッシラス。


ハナビラウツボ。


固有種のハワイアンスポッテッドトビー。


ホシテンスも砂地にいた。


俺っち初観察かも知れないクモウツボ。
オアフ島はなにげにウツボの種類が多いのだ。


ハコフグ。


固有種のハワイアンダッシラスをクリーニング中の、固有種のハワイアンクリーナラス。


ドクウツボ。


奥の魚が固有種のゴールドリングサージョンフィッシュ。手前は、ジョンストンニシキカワハギ。


以前は普通種のキツネベラと言われていたが、最近固有種と言うことになっているHawaiian Hogfish。
キツネベラは、雌がピンク色がかっているのだが、Hawaiian Hogfishは黄色っぽいから固有種になったようだ。
ちなみに、この写真は幼魚です。

  


Copyright ©2007-2011 Dive to Blue