2008年小笠原諸島 父島 ダイビング旅行記

小笠原でダイビング; おがさわら丸乗船記

朝9時には竹芝桟橋にくる必要があったので、前日の夜に東京に移動して、青物横丁のスーパーホテルで一泊した。
青物横丁で泊まったのはちょっと失敗だった。
気分的に豪華さが無い。

朝7時に起きて、京浜急行で大門駅まで行った。
そこから歩いて7分ぐらいで竹芝桟橋に到着。

竹芝桟橋ってこんなところなのね。
小笠原丸が既に停泊していた。
   

乗船券を手にした2等船室客が既に建物の外で並んでいた。
でも、満員だったら800まで並ぶプラカードがあるはずなのだが、なぜか400までしかない。

もしかして、今回の小笠原丸の2等客は400人前後なの?
と思いつつ、建物の中に入った。
小笠原丸は満員で1000人ちょっと乗れるようだ。
そして、指定券の特2等以上の定員はたかだか240人程度。2等の定員が833名なのでほとんどが2等客と言うことになる。

   

これが竹芝桟橋の建物の中の風景。
もっと人がいっぱいでごった返しているかと思っていたのだが、ガラガラで拍子抜けしちゃった。

ここで予約していた乗船券を受け取るのだ。

   

乗船券を受け取ったら、建物の中をぶらぶら歩く。
といっても、ただ広いだけで、おもしろいものは何もない。

小さな売店はあるけど、船に持ち込むお菓子とかジュースは竹芝桟橋に来る途中のコンビニで買ってくる方が品数が豊富でお勧め。

まあ、コンビニまで会に戻っても、一番近くのコンビニは2分ぐらいで行ける。

   

これが、小笠原丸の乗船券。
俺っちは、特2等船室なので、乗船券には部屋番号とベッドの番号が書かれたシールが貼られていた。

2等船室の人は、乗船券をもらった段階では部屋は決まってないので、建物の前に上の写真のように並ぶのだ。
どうやら、並んだ順で上の階の部屋から下の階の部屋へとだんだん降りていくらしい。

   

9時半になって、乗船開始。
まず指定券をもっている特2等以上のお客さんから乗船となる。
だから、特2等以上の乗船券を持っている人は基本的に並ぶ必要はない。

荷物を見るとダイバーがかなり多い。
しかも、年齢層も高め。
俺っちがよく行くリゾートの客層とは明らかに雰囲気も見た感じも異なる。
男の人は、オヤジというか、爽やかな感じの人は見あたらない。
俺っちが一番爽やかな感じ (^_^)v


   

これが、特2等船室だ!
俺っちは、手前のベッドの下の段が割り当てられた。

かなり狭くて、ベッドの天井も低いけど、2等船室のような足が伸ばせないと言うほどではない。

長さは1.9mぐらいあって、普通の日本人なら足は伸ばせる。
横幅は60〜70cmってところか?
一応、寝返りはうてます。
ただ、起きて座ると、頭が天井にあたります。
ちなみに俺っちの身長は170cm。
155cmぐらいの女性なら頭あたらないかも・・・。

各ベッド毎にカーテンがついていて、閉めると外から中は見えません。プライバシーは最低限保てる。

棚は写真にあるようなのが一つ。
カーテンを閉めても本とかが読めるように、蛍光灯がベッド毎についていた。
ただし、電源は部屋の両側隅にあるだけで、ベッド毎にはない。
俺っちは、延長ケーブルを持って行って、床にコードを這わせてベッドまで電源を引き込んだ。
当然、足に引っかけられないように、ケーブルは床にテープで固定した。ベッドまで電源を引き込みたいひとは、どのベッドになっても良いようにかなり長めの延長コードと、固定用のテープが必要。テープで床に固定しないと、引っかけることは必至で危険。

   

特2等船室の前の廊下。
ドリンクとスナック菓子の自動販売機があった。

廊下の手すりにぶら下がっている白い買い物袋はきっとゲロ袋なんだろうと想像する。

今回の船旅は往復ともほとんど揺れなかったので、吐いている人は見かけなかった。
でも、小笠原丸は揺れることが多いようで、船内が修羅場と化すこともあるそうだ。

   

さっさと乗船をして、荷物の整理も済ませて、俺っちは空いている船内を早速チェックに出かけた。

デッキに出ると、2等客が乗船を始めていた。

   

これは小笠原丸のシャワールーム。
お湯もちゃんとでました。

シャンプーやバスタオルといったものは備え付けられてないので、自分で持って行く必要がある。

   

ここは、特2等以上の指定券を持っている人がつかえるサロン。
席は少ないけど、いつ行っても結構あいていた。

まあ、特2等以上の人はとりあえず自分のスペースが確保されているのだから、仲間と談笑するのでなければここに来る必要がない訳なので、空いているのもわかる気がする。

   

サロンを別角度で。
日本人形が安っぽく見えます。

   

ここはAデッキ(一番上の階)にあるラウンジ。
リクライニングシートが5つぐらい並んでいた。
ここは、2等船室の客でも使える。
俺っちはさっさと乗船して行ったので、まだ誰も来ていなかった。
2等客がまだ乗船中に来たので、たまたまだれもまだ来れなかっただけで、俺っちがくつろいでいると、すぐに人がきて席が全部埋まった。
このラウンジは席の数が少なすぎて逆に不公平感を有無だけなので、意味がないと思った。

このスペースをつぶして、一番人気の特2等の定員数を増やした方が友好的だと思う。

   

せっかくリクライニングシートが確保できたので、船内見学は中断して、ラウンジでちょっと一休み。

何てったって25.5時間の船旅なので急ぐ必要はない。時間はいっぱいあるというか、ありすぎるのだから。

船はゆっくり進みレインボーブリッジをくぐった。

   

レインボーブリッジをくぐってしばらくたつと、進行方向右手に羽田空港が見えてきた。

俺っちの好きな飛行機がいっぱい見える。
「あ〜、やっぱり飛行機に乗って海外リゾートに潜りに行った方が良かったかなぁ〜?」ってこの時ちょっと思った。

   
ラウンジで40分ぐらいいたのだが、ラウンジはちょっと寒かった。
長居させないように、クーラーを強めにしているのか?
ラウンジに行く人は、羽織るものを持って行くことをお勧めする。
ラウンジを出て、船内見学再開。
難民船と噂の”2等船室”を覗きに行った。
これが2等船室。
じっくり写真撮る勇気は俺っちにはないので、ちょいピンぼけ。
フラッシュたいて写真撮るわけにはいかないし
(;^_^A アセアセ…
これ見て、俺っちには2等船室は絶対無理!だと思った。プライバシーなさ過ぎ。

これが気にならない人たちが、小笠原リピータの客層だともいえるのかも・・・。
   
天気は、曇り。
結局、小笠原に9日間いて、最後の2日だけしか太陽を見ないことになるのだが、出発日のこの天候がすべてを暗示していたのか?

船が結構なスピードで進むので、風も強くて寒いので、デッキでぼーっとのんびり海でも眺めようかと思ったが、デッキに出た瞬間に”無理”って思って、止めた。

本当は太陽の下デッキで寝たかったのだが・・・。
   
船内見学と言うことで、男性トイレ!
まあ、汚くはないけど、綺麗でもない。
普通でした。
   
大の方まで写真に撮ってきました。
(;^_^A アセアセ…

今流行のウォッシュレットではありません。
しかも、水を節約する真空引きタイプのトイレ。
この真空引きのタイプは、一つが詰まるとその真空ユニットを共有しているトイレ全部が影響受けるんだよなぁ・・・。
張り紙してそういう注意書いてたけど、最大1000人も26時間近くのる船で、そりゃないだろうって感じ。
それに、小笠原から帰ってくるときは、竹芝桟橋近くになったときにトイレに行ったら、何カ所かあるトイレが、どこもトイレットペーパーが無くなっていた。この辺は、高い料金取ってるくせにサービスがなってないと言うしかない。ちゃんとこまめに点検して、トイレットペーパーを補充しなきゃ。真空タイプで詰まらせたらダメなトイレだと、余計に気を遣わなきゃダメなのに。
小笠原海運はダメですな。
   
特2等船室を取る人は一人旅行の人が比較的多い感じだった。
みんなさっさとカーテン締めて、プライバシー確保状態。
   
俺っちの部屋の前にはこんな給湯設備もあった。
流しもついているので、カップラーメンとか作ることが可能。
   
夕方にデッキに出て、夕焼けを撮ろうと思ったが、天気が悪くてイマイチ。
   
カップラーメンとかで過ごす人が多いようだが、俺っちはそんな貧しい旅は嫌いなので、晩ご飯は船内のレストランへ行った。

午後6時オープンと同時に行ったので、並ぶこともなくスムーズに買えた。

といっても、そんなにお客さんも多くなく、テーブルもそんなに数無いんだけど、相席なんかにならずに飯食えた。
   
こんな風に、カフェテリア方式で食べるものを買います。
   
俺っちは、無難にクリームコロッケ定食を選択。
まずいコロッケってあんまり聞いたこと無いので、コロッケ定食は無難だ。

お茶はセルフサービスで、自分で給湯器から入れる必要あり。
今回は船が揺れてなかったから良かったけど、揺れてるときだったら席まで運ぶの大変だろうなぁ〜と思った。
   
飯食い終わって、自分の部屋(ベッド)に戻って、DVDビデオタイム!

ノートパソコンを持ち込んで、映画を4本結局見た。
小笠原丸の長旅を乗り切るには、睡眠薬とDVDが必要。
   

ちなみにこんな風に延長コードを床に這わせた。
テープでの固定はまだ途中。
ちゃんと手前側までテープで床&壁に固定して、人の足に引っかからないようにしました。
ラッキーなことに、行きのベッドはコンセントから近かった。

午後11時頃になって、睡眠薬を飲んで寝た。

飛鳥とかのようなちゃんとした客船じゃない小笠原丸の船旅はつらい!

  

Copyright ©2007-2011 Dive to Blue