2008年小笠原諸島 父島 ダイビング旅行記

小笠原でダイビング21本目 ひょうたん島北

3本目はひょうたん島北。
ヨコシマニセモチノウオが一匹いるという話だ。

エントリーすると、透明度はまずまず。

   

アンカーリングした所に、ツバメウオの群れがいた。

   

そして、ヨコシマニセモチノウオがいる根に到着。
確かに一匹いた。
尾びれが写っただけ。
写真真ん中の尾びれに黒い大きな点があるのがそれです。

でも、ヨコシマニセモチノウオは、俺っちはテニアンで何度も見てるんだ。
テニアン行けば、普通に見れるし、こんな臆病な一匹見てもどおってことないやって感じ。
(^_^)

   

アカハラヤッコ。
和歌山で何度か見たことがあるな。

こいつは、俺っちがよく行くサイパンにはいない。

   

おおっと、水深25mぐらいなのにヒレナガヤッコのメスがいた。
ここのポイントは、透明度もそれなりに良かったし、魚がいろいろいたので、俺っち好み。

   

そして、サイパンに良くいるダイダイヤッコ。
小笠原で見たのは、今回のダイブで初めてじゃないかな?
日本では、小笠原以外では普通は見られないと思う。

小笠原って、日本で見られる魚と、ミクロネシアで見れる魚が混じってるのがおもしろいね。

アカハラヤッコよりダイダイヤッコの方が綺麗だ。

   

珊瑚の斜面。

ダイバーはディープブルーガイドの田中さん。

   

コガネヤッコ。
こいつもミクロネシアのサイパンでは普通に見られるが、日本では珍しいんだと思う。
さすが小笠原だ。

   

スミツキゴンベ。

このポイントは、小型の魚が多くて、楽しい♪

こういうポイントをもっと潜ってくれたら、俺っち的にはGOODだったんだけど・・・。

やっぱりみんなは、イソマグロとか大物狙いのポイントの方が良いのかなぁ?

   

大きなカンムリベラ。

   

そして、水面付近にはバラクーダ。
いやぁ、ここは本当に魚種が豊富。

このポイントは俺っち気に入りました!

   

アンカーリング場所に戻ってきて、ツバメウオと遊ぶ。

   

当然ユウゼンもいました。

   

ツバメウオとキホシスズメダイ。

   

ツバメウオのドアップ。

   

カンパチまで登場で、大物から小物までいろいろ見れたダイビングでした♪

\(^O^)/

   

港に戻るために、二見湾に戻ってきた。
青ブイの所に来たところで、イルカ発見。

   

結局、イルカウォッチングで30分ぐらい楽しみました♪
(^_-)vブイブイッ

さあ、明日は帰る日。
午前中に2本だけ潜ります。
長かった、小笠原もあと1日!

【小笠原ダイビング】 ひょうたん島北

   

Copyright ©2007-2011 Dive to Blue