2008年小笠原諸島 父島 ダイビング旅行記

小笠原でダイビング2本目 西島北

1時間の水面休息を取って、2本目のダイビング。
空が曇りなので、冷えた体の体温は上がらず。
2本目も、ブルブル寒いダイビングだった。

ガイドさんはロクハンを着て寒さ対策ばっちり。
GWはドライかロクハンじゃないと厳しい小笠原の海。
   

俺っちはウミウシは全く興味なしなのだが、このウミウシはやけに目についた。
きっといっぱいいたんだろう。

俺っち、ウミウシは普通目に入らないのだが・・・。

   

太陽が無く海中は暗い。
透明度もイマイチなので、写真でも寒そうな雰囲気がでてる。

クマザサハナムロの群れ。

   

小笠原の目玉、ユウゼン!
ユウゼンはいっぱいいるのだが、他のチョウチョウウオはあまり見かけない。

他のチョウチョウウオを見かけると、「お、珍しい」って思うぐらいユウゼンばっかり。

   

珊瑚はあるところでは結構立派なんだけど、カラフルな珊瑚はあまり見かけなかった。
だから、「おおぉ、珊瑚が綺麗!」って思うことはなかった。

珊瑚がいたんでないのは、なんだかんだいって人がそんなに潜っていないのと、水温が低いからオニヒトデも住めないからだろう。

   

久しぶりにみたレンテンヤッコ。
最近は日本で潜ってなかったので、かなり久しぶりに見た気がする。
和歌山にもいたと思う。
サイパンにはレンテンヤッコはいない。
何でかな? あんまり暖かい海は好まないのかな?

レンテンヤッコは青とオレンジが綺麗なキンチャクダイだと思う。

   

ウメイロモドキの群れ。
透明度がもっと良ければ、ウメイロモドキの黄色が映えて綺麗なのだが、残念。
_| ̄|○

   

ノコギリダイ。
こいつは、ミクロネシア方面にはいる。

   

テングダイ発見。
和歌山で見たことあるかもしれないけど、マリアナやハワイで潜っている俺っちには新鮮なお魚。

   

カノコイセエビ。

うまそう!!!

このダイビングでも、最後は震えが・・・。
(;>_<;)ビェェン

   

夜は、バンブーインさんから借りている部屋の裏通りを散歩。
こんな感じで、通りに賑わいはなし!

ここに居酒屋や食事ができるところが数店並んでいた。
たぶん、夜のメイン通りの一つ。

   

で、こんばんはここで夕食をとることにした。
お一人です。
(;^_^A アセアセ…

この店は、愛想が悪かった。
お茶はセルフサービス。

   

そして、白身魚フライ定食。
お味は、普通。

明日からの寒いダイビングを考えると、ちょっと心配になりつつ宿に帰って、早めの就寝。
(-_ゞゴシゴシ

   

Copyright ©2007-2011 Dive to Blue