パラオ ダイビングの紹介

2010年12月27日 パラオのシアストンネルでダイビング

さて、2本目は俺っち大好きなシアストンネル♪

でも、俺っちは2本目はナイトロックスタンクをいつも使用するので、今日は深場の魚探索は出来ない。
ナイトロックスタンクでは深く潜れないのだ。

まあ、行ける範囲でゆっくりさカナ探すぞ!って感じ。

俺っちは、真っ先に潜降していく。
耳抜きに全く苦労しないダイバーな俺っち。

下から見上げると綺麗だなぁ。

ナイトロックスタンクで行ける深さでも、ボルケーノシュリンプゴビーはいるはずだったのだが、探したけど全く見つからず。
アケボノハゼもヘルフリッチも見つからず。

ヤノダテハゼだけがちょこちょこといた。

ガイドさんに聞いても、どうやら浅いところにいたアケボノとかも全くいなくなっているらしい。
水温が高すぎて、深いところに引っ越しちゃったのかも。

ボルケーノシュリンプゴビーを諦めて、シアストンネルの主のバージェスバタフライを探すことにした。

運良く見つけることが出来た。

こいつは、かなりレアなチョウチョウウオです。
シアストンネル以外に、ニュードロップオフにもいるけど、ニュードロップオフの方は通常は行かない場所にいるので、こいつを見たければシアストンネルが一番。

シアストンネル出口の右側にオオテンハナゴイが群れていた。

オオテンハナゴイはハワイやサイパンにはいないので、俺っちにとっては珍しい魚。

壁を右肩にみて、ドロップオフを徐々に水深を上げながらドリフト。

ドロップオフの壁際には綺麗な魚が色とりどり。

ハナゴイ(パープルクイーン)も群れてました。

水深15mぐらいにアンボンクロミスがいた。

パラオのアンボンクロミスはメチャ浅いところにいてビックリだ。

最近はハタタテハゼなんかじっくり見ないようになったなぁ。(^_^)

初心者の頃はハタタテハゼ見ると嬉しかったのだが・・・。

シアストンネルのドロップオフの壁にはキャンディケインドアーフゴビーがいっぱい。

探さなくても、平たい珊瑚の上にいっぱいいる。

バッファローフィッシュが一匹、目の前を横切って、ドロップオフの深いところに泳いでいった。
シコクスズメダイに似たブルーアクシルクロミス

シアストンネルのアオマスクは超浅いところにいる。

水深10m前後なのだ。
もう驚きだ。

基本的にサイパンよりパラオの方が20mぐらい浅いところで魚を見ることが出来る。

エグジットポイント近くに戻ってきて、浅場で小物を探しつつ、窒素抜き♪

ミヤケテグリセソコテグリかどっちかわからないけど、上手く隠れているのを俺っち発見!

パラオに来て、小物ばっかり探している俺っち。

ミナミハタタテダイのペアーが岩陰で、ノンビリ漂っていた。
水深3mぐらいには、ゴマチョウチョウウオがいた。
神経質でなかなか写真を撮らせてくれないナメラヤッコだ。
レモンチョウチョウウオもいた。

クマザサハナムロがドロップオフ際でムレムレ。

このあと、エグジット。
ダイブタイムは40分ちょうどでした。

お昼ご飯は、ウーロン島に上陸していただきました。

天気がよいときのウーロン島への上陸はノンビリ出来てGOOD♪

ウーロン島の風景です♪

本日の使ったボート♪

タンク立てがあるボートは快適です。

  

Copyright ©2007-2011 Dive to Blue