|
パラオ3日目です。
今日はちょっと雲が多い。
海は、静かなのはGOOD!!!
ウルクタープル島の切れ目を抜けて、ゲメリス方面を目指す。 |
|
右手には、有名なセブンティアイランドが見える。
でも、水面からみてもイマイチな風景なんだよねぇ。
セブンティアイランドは飛行機で上空から見ないと、普通のロックアイランドにしか見えません。 |
|
1本目はジャーマンチャネル。
透明度はイマイチ。
そして、マンタ根にはマンタがいなかった。
これは俺っちには嬉しい展開。
だって、マンタ根でマンタをじーっと観察するのは俺っち好きじゃないんだもん。(;^_^A アセアセ…
ということで、砂地の方に移動。
ネッタイスズメダイと手前にいるのは謎のスズメダイ。
何でしょう? |
|
そして、ラブリーなハナビラクマノミのいるところに移動。 |
|
ハナビラさんが、イソギンチャクに口づけ♪
今回のダイビングのガイドは、クルーズコントロールのアユミさんです♪
お魚好きのガイドさんなので、魚好きな俺っちとしては話をしていて楽しいガイドさんだ♪ |
|
そして、ヤノさんを見つけました。
尾びれが綺麗なヤノダテハゼなのだけど、尾びれが閉じてるし・・・。
_| ̄|○
|
|
こいつはヒメダテハゼです。 |
|
手前がヒメダテハゼで、奥はオトメハゼ。 |
|
このヤノさんも、尾びれがちゃんと写ってない。
_| ̄|○
尾びれがちゃんと写ってないヤノダテハゼなんて意味なし!!! |
|
そして、先日ガイドのアユミさんがみたという謎のスネークイールを俺っちも見つけた♪
マーブルドスネークイール(Callechelys marmorata)にも似ているけど、斑点が小さい。
体色が黄色いので、ハワイ固有種のイエロースポッテッドスネークイール(Callechelys Lutia Snyder)にも似ている。
でも、やっぱり斑点がこっちの方が小さいんだな。
もしかして、新種? |
|
そして、ツマグロサンカクハゼを発見。
ジャーマンチャネルはマンタで有名なポイントだけど、実は小物もいっぱいいるのだ。
フォトジェニックなクダゴンベもジャーマンチャネルでは定番だったりする。 |
|
後ろ姿なのが残念だけど、オオギチョウチョウウオ。
オオギチョウチョウウオは、結構レアなチョウチョウウオなのだ。
パラオでは、ジャーマンチャネルの浅場でよく見かける。
ジャーマンチャネルではマンタだけじゃなくて、オオギチョウチョウウオも気にして見てもらいたい魚だな。 |
|
マジリアイゴも、ジャーマンチャネルではよく見かける。 |
|
クロヘリイトヒキベラと、マナベベラのオスをみてからエグジット。
マナベベラは俺っちは初観察♪
初観察の魚がいると超嬉しい!
マンタも濁っている中で遠くに出たらしいけど、俺っちは小物探しで夢中だったので見なかった。
他のお客さんはマンタが見たかっただろうから、マンタも出て良かったな♪
|